転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

改めて大会情報

2009-04-10 00:00:00 | 大会
という訳で久々に4-5月度の大会についてまとめてみます。

4月18日(土): 厚木駅前ゼットンでエキシビジョン『ニクルス杯』
レギュレーションは以前の記事を参照

4月19日(日): 津田沼エースで第16回エース杯
テーマは『倍率系禁止』

4月26日(日): 港北クラブセガで第21回大会
テーマは『《○○の○○》禁止』

5月5日(火・祝): 吉祥寺アメリカヤで第14回大会(2部形式)
第1部は無制限、第2部テーマは『精霊族vs邪心族』

----

そして大会レポートですが、
現在絶賛遅延中です。
来週のエース杯までには何か1つ書けたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池上線の脅威

2009-04-09 00:46:17 | 釣果/ロケ情報
昨日は所用の関係で東急池上線方面へ。
池上線は以前乗ったことがあるのですが、
改めて使ってみると、
やはり渋谷方面からだと微妙に移動しづらいです。
東急線を2回乗換えるか、
JR線を挟んで五反田から行くかの2択は微妙に厳しいところです。

ちなみに吉祥寺では例によってレベル上げのみで終了。
今後吉祥寺で通常モードを永久に選ばなくなる可能性も出てきましたが、
果たしてどうなることでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺終了のお知らせなのか

2009-04-08 01:52:41 | 釣果/ロケ情報
昨日は井の頭公園で軽く花見をしてから吉祥寺へ。
井の頭公園は火気の持ち込み禁止となっていることもあってか、
屋台が1軒も出ていないのが予想外でした。

吉祥寺にはShiinaさんが来店していたのですが、
諸々の理由によりずっとレベル上げのみをプレイ。
ちゃんとした対戦はまた後ほどということになりました。

ちなみに店に入る前に、
ひっそりビール風味のリキュールを買って飲んでいたのは秘密です。
まあ昼食代わりのサンドイッチを買うついでだったのですが、
さすがにソフトドリンクより安いというのは驚きです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木駅前ゼットンエキシビジョンは18日(土)に延期

2009-04-07 00:43:16 | 大会
昨日は夕方から吉祥寺に立ち寄ったものの、
時間の関係でアヴァロンはプレイ出来ずに帰路へ。
これで3日連続アヴァロンのプレイ無しとなりました。
取り敢えずコバさんShiinaさんとの対戦は次回ということで。

さて先週4月4日(土)に行なわれる予定だった、
厚木駅前ゼットンエキシビジョン『ニクルス杯』最終回ですが、
諸々の理由により18日(土)に延期になった様です。
これは即ち撤去の日も延期になったということで、
地元勢にとっては良いニュースといえるでしょう。
ともあれ今はアヴァロンを徹底的に楽しみたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヴァロン花見会in船堀

2009-04-06 01:58:33 | 大会
昨日はおのさん主催のアヴァロン花見会に参加すべく、
昼から船堀へ。
メンバーは主に東京千葉神奈川勢で、
おのさんが事前に良い席を取っていたこともあり、
花見も飲食も満足の行く内容となりました。

ちなみに私の提供物は家の近くのスーパーで焼酎と揚げ物2点、
その後会場近くのスーパーで氷やアイスを追加で購入という感じでした。
次回機会があればコンロを持って焼肉や鍋をやりたいものです。

結局18時頃まで花見をした後は、
駅近くのセガワールド内のカラオケで2時間ほど歌い、
その後は適当にゲームを遊んでから解散となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めてアヴァロン花見会について

2009-04-05 00:00:00 | 大会
昨日は所用の関係で川崎→池袋のコンボ。
池袋では旋光の輪舞DUOのロケテストが行なわれており、
非常に活気のある様子となっていました。

という訳で日付が変わって本日4月5日は、
12時頃から船堀スポーツ公園(地図)にてアヴァロン関係者達を集め、
花見会が行なわれます。
飲食物は持ち寄り方式なので、
各自用意(あるいは現地調達)してから参加するようにしましょう。

ちなみに何時ごろまで花見をするのか、
2次会後の動きなどについては今のところ未定となっています。
ともあれ早めに合流して、
皆と楽しんでもらえればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木駅前ゼットンエキシビジョン最終回について

2009-04-04 00:00:00 | 大会
昨日は夜から吉祥寺入りし、
YOEI君と対戦したりもんじゃ焼きを食べたりしてきました。
ちなみにYOEI君は『メイドラネプチューン+リンリン口寄せ』という、
非常に野心的なデッキに挑戦していましたが、
調整の余地はまだまだありそうな雰囲気でした。
というか『魔鏡無双』だったのは秘密です。

という訳で日付が変わって今日は、
厚木駅前ゼットンでエキシビジョンマッチ『ニクルス杯』が開催されます。
今回は13時開催ということで2部構成となる様です。

<<<以下レギュレーション>>>

ニクルス杯最終幕
第一部~反射するのは攻撃だけじゃないんだぜ!~


基本事項

ZETTONルール


禁止カード

セラフィールカ
カメポポン
ピノ
破壊の業火
守護の光


デッキ制限

ピックル、パン、ルーンを合わせて2種以上かつ3枚以上
パックル、タワーを各1枚以上
上記カード5種類を全て合わせて7枚以上
魔法反射を1枚以上
ボウズを1枚以上
支援モンスターを3枚以上
を投入すること


特別ルール

手札にマップ上魔法カードを持っているまたはボウズを配置していて手札を持っている相手にに魔法反射の対象になる効果を発動させ成功した場合
強制発動の効果で50ポイント
任意発動の効果で200ポイント獲得

魔法反射を発動させた場合反射した効果と同じポイントを獲得する

リーンやポッコロ、盗賊の手などが発動対象かわからないので記述していません。対象となる場合、ポッコロ,盗賊の手はデッキ制限のパックルと代替できることとします。他に発動対象があれば書き込みお願いします。



第二部~真・ニクルス杯~


基本事項

ZETTONルール


禁止カード
セラフィールカ
バルキリー燕
破壊の業火


禁止行為
故意の挑戦状妨害行為(例:祠付近にモンスター配置してからの裸待ちなど)


デッキ制限

ドリルザーグ×3
挑戦状を1枚以上
を投入すること


特別ルール

”挑戦状”に関するポイントルール
(挑戦状を唱えた回数×50)ポイント獲得
(挑戦状でのテレポートマス数×20)ポイント獲得
”挑戦状”にて発生した戦闘にて
チェイサーターンの鍵戦闘で勝利時に400ポイント獲得(チェイサーのみ)
ホルダーターンの祠上の戦闘で勝利側が400ポイント獲得(全プレイヤー)
上記以外の戦闘にて勝利時に100ポイント獲得(侵略側のみ)
ホルダーが裸待ちの場合”挑戦状”を唱えてから戦闘を開始すれば”挑戦状”にて発生した戦闘とする

祠というのは当然光っている祠だけですよ。

”ドリルザーグ”に関するポイントルール
(ドリルザーグでのテレポートマス数×50)ポイント獲得
祠に到達した場合はさらに倍


ペナルティ
チェイサー時に”挑戦状”を使わずに鍵戦闘をした場合、敗北時400ポイントをホルダーに献上
戦闘支援カード”消滅”を使用された場合は”挑戦状”の効果も消滅


得点計算については皆さんのご協力が必須ですので宜しくお願いします。
バルキリー燕については確定が作りやすいので禁止にしました。

<<<レギュレーションここまで>>>

という訳で残り時間わずかですが、
興味のある方はデッキを作って参加してみてはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木駅前ゼットン最終大会キャラ分布

2009-04-03 01:27:12 | 大会
という訳で漸くレポートを書く準備が整ったのですが、
今日は先週土曜に行なわれた厚木駅前ゼットン最終大会『あばよ、ダチ公』での、
当日予選参加者と招待参加者の使用キャラ分布を、
一挙にまとめて紹介します。

カルノ **
イーノ ********
ローザ *******
シズマ ***
コッペ ****
アリュ ***
ダグリ **
デアラ **


やはりというか何というか、
イーノとローザが飛び抜けて多いという結果となりました。
元々神奈川の大会参加者はイーノが多いのですが、
それにローザ使用率の高い千葉大会勢が加わり、
非常に偏ったキャラ分布となったのが興味深いところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々行って来た

2009-04-02 00:02:52 | 釣果/ロケ情報
昨日は所用の関係で吉祥寺→神田→新宿のコンボ。
神田のとあるゲーセンでエミュレータを2台見つけたのですが、
品揃えは津田沼のものとほぼ同じ様でした。
時間があったら何かやっていきたいところです。

ちなみにアヴァロンは例によってレベル上げのみ。
CPUの詐欺パターンが相変わらず厳しいです。

そんな訳で帰る頃には本降りになってしまい、
もっと早く帰ればと少し後悔しながら帰路に就いた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプー、対戦格闘ゲームデビュー

2009-04-01 00:00:00 | ネタ
PCオンライン版への移植決定で盛り上がりを見せるアヴァロン界隈ですが、
それを記念してアヴァロンの看板キャラ『ジャンプー』が、
この夏発売される対戦格闘ゲーム『デモンブライド』に登場することが決定しました。

紹介画面(右上)
2Pキャラ紹介(右上)

更に関東アヴァロンプレイヤーの一人、おのっちことおのさんが、
関東アヴァロンコミュニティの盛り立てに貢献したことが評価され、
同ゲームにゲスト出演することも決定しました。

紹介画面(左下)

今から発売が楽しみなところです。

参考: デモンブライド公式サイト
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする