蓼科紅葉ドライブ-最終回 2007年11月11日 | 旅行など 『尖石縄文考古館』 茅野市にある縄文時代の遺跡から発掘された遺物が展示されている。 ※[縄文のビーナス][尖石]の写真は考古館パンフレット掲載写真より 「尖石」は三角錐状の岩で「とがりいし」と呼ばれ 石器を研いだ石ではと言われている(上写真)。 国宝「縄文のビーナス」」(左写真) 女性像の土偶で最も古い国宝と言われる。 考古館の周りは「尖石史跡公園」となっていて 縄文時代の復元住居が建てられている(下記写真) 復元住居① 復元住居② 復元住居③ 『蓼科紅葉ドライブ』 HP写楽爺のフォトギャラリー 『花の館』 「特別展示館」に展示中