goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

東武ワールドスクウェア

2007年11月19日 | 旅行など
  11月14日から1泊2日で一番上の孫の誕生日記念旅行で鬼怒川に行ってきました。
  主役は孫ですのでここで撮影したいと思っても・・・許されない事も多く、
  スナップが殆んどでしたが雰囲気だけは紹介させていただきます。
  一日目最初に訪れたのは「東武ワールドスクウェア」でした。


『東武ワールドスクウェア』は。
  世界中の有名な建物や史跡などを縮尺1/25で再現したテーマパークで、
  見る方は巨大人間ガリバーになったような気分になれます。
  日本やアジア・アメリカ・ヨーロッパ・エジプト等々のゾーンに別れていて、
  21カ国で100点以上が展示されています。


  下の写真左側は普通に引いて撮った写真で左端や奥に見える人が実際の人間の大きさです、
                 右側の写真はUPで撮ったもので、桟橋ビルの多くの人たちは人形です。


  「東京駅」 ホームの人々は人形で動きませんが、中央線や新幹線が実際に走っています。


 京都 「清水寺」 


 「エジプトの砂漠」 稜線には小さいながらラクダが並んでいます。


 ドイツ 「ノイシュバンシュタイン城」


 中国 「万里の長城」


 中国 「雲崗の石窟」 見学者は人形です。

  本物らしく見せるため、周りの風景などを入れないように撮りました。
  下の写真は角度が違いますが、塗りつぶしサイズが実際の人の大きさですです。