写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

四萬部寺の紅葉-1

2012年11月26日 | 写真
埼玉県秩父市栃谷にある誦経山『四萬部寺』に行って来ました。   撮影11月20日
四萬部寺は秩父札所1番に指定されている秩父観音霊場、その昔性空上人が弟子の幻通に「秩父の里へ仏恩を施して人々を教化しなさい」と命じ、この地で四万部の
佛典を書写読誦して経塚を建てたのが始まりで四萬部寺(しまぶじ)の名の由来だそうです。

 (1)山門


 (2)寺名の石碑 


 (3)


 (4) 生まれ年にそれぞれの守り本尊


 (5)


 (6) 元禄の頃の建築といわれる本堂(県指定文化財)


 (7) 本堂正面の彫刻 


 (8) 本堂正面左右に「極楽之図」と「地獄之図」の彫刻が有ったのですが極楽之図を撮り忘れてしまいました


 (9)


 (10) 釈迦牟尼如来像と本堂


 (11) 鐘楼 この鐘には秩父郡市出身の一千霊の名前が刻まれ「平和の鐘」と呼ばれるそうです


 (12) 施食殿 八角形回転輪蔵形式の厨子があります


 (13) 本堂と施食殿の渡り廊下越しに見える紅葉


 (14) 納経蔵 一般から写経を募り「昭和の写経四万部」が納めれれているとの事


 (15) 納経蔵之屋根と紅葉


 (16)~(19) 本堂裏手の紅葉


 (17)


 (18) 


 (19)


    本堂裏手には小山があり、多くの石仏がありましたそこの紅葉風景は次回に・・・