
11月4日東京立川市の「昭和記念公園」に行って来ました、目的は『日本庭園』の紅葉・黄葉でした。
膝痛は一時期に比べ大分楽になって来たとは言え
長い時間歩くと傷みが激しくなるので日本庭園に一番
近い砂川口から入園しました。
歩行距離を短くするため園内を走るパークトレインを
一区間でも利用しようと考えていたのですが、道路が予想したより空いていて開園時間前に駐車場入口に着いてしまい道路で数分ゲートが開くのを待つ状態でした。
パークトレインの発車時間まで15分以上の待ち時間となってしまい、ゆっくり歩いても徒歩の方が早く
日本庭園に着けるので歩く事にしました。
膝痛は一時期に比べ大分楽になって来たとは言え
長い時間歩くと傷みが激しくなるので日本庭園に一番
近い砂川口から入園しました。
歩行距離を短くするため園内を走るパークトレインを
一区間でも利用しようと考えていたのですが、道路が予想したより空いていて開園時間前に駐車場入口に着いてしまい道路で数分ゲートが開くのを待つ状態でした。
パークトレインの発車時間まで15分以上の待ち時間となってしまい、ゆっくり歩いても徒歩の方が早く
日本庭園に着けるので歩く事にしました。
(1) 【花の丘】のコスモスはこの日から刈り取り予定でしたが、まだ少しは咲いていました

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)


この日の前日3日は航空自衛隊入間基地の航空祭の開催日でしたが今年も行く事が出来ませんでした。
天候は快晴でブルーインパルスの展示飛行を撮るには絶好だったのですが残念なんがら自宅の2階の窓から遠くに見えるのを撮りました。
近くの電線が邪魔で(右写真)もっと高く飛行してくれればと
文句を言いながら撮りました。
トリミングで電線をカットして拡大しました。
天候は快晴でブルーインパルスの展示飛行を撮るには絶好だったのですが残念なんがら自宅の2階の窓から遠くに見えるのを撮りました。
近くの電線が邪魔で(右写真)もっと高く飛行してくれればと
文句を言いながら撮りました。
トリミングで電線をカットして拡大しました。
航空祭(1)

航空祭(2)

航空祭(3)

昭和記念公園『日本庭園』の紅葉は来週にアップ出来るようにしたいと考えています。