![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/f9218d8e96426cd21b4860604a4fa691.jpg)
先日まで紹介していた「狭山稲荷山公園」に
桜を撮り行った時に撮ったものです。
桜の木の少ない場所などに小さな花壇が造られ、
春の花が植えられていました。
撮影は3月29日
桜を撮り行った時に撮ったものです。
桜の木の少ない場所などに小さな花壇が造られ、
春の花が植えられていました。
撮影は3月29日
(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/52f74ed09fac1ebaab975ba9fd2f09ee.jpg)
(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/80f64728d53059934c7486849925823f.jpg)
(3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/765f2eef77c195f89b8f65af03be5e29.jpg)
(4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/4f566b3f18efc7cfbbd39548dacb1277.jpg)
(5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/db67979336399d977686292b1a5414bf.jpg)
(6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/249d464f893ca6abff945de47235a92b.jpg)
(7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/ed46c6d54ef0a6fe36d84b7b62137d41.jpg)
(8)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/92d27c061ac247dd3202a3f7f623b10d.jpg)
(9)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/7c5caba728937a7d1277ef4035b50238.jpg)
(10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/4aced42f813d6a9c6777017d8d2de0f5.jpg)
(11)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/81bb96c57cbd338430631608c9833510.jpg)
(12)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/8c951b2ccb66c7459309ff81f4157d3a.jpg)
(13)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/93eef722c9474cab7121c6cb55c47b4b.jpg)
(14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/79ff137bb93c81c07a7685078a52fd16.jpg)
(15)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/be31e53fd1a942c6c8d53bca2d7d6fb1.jpg)
(16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/3c347aa3b2172b173e371fdbb49c9735.jpg)
(17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/b4f2dbec565e4e147868b8f326fe21b1.jpg)
(18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/0ae95bbad444f0032af055df65bc1b2a.jpg)
(19)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/69272a9124228a4aab66309c98fd743c.jpg)
(20)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/9713570ec1498c690057c43dfebf1549.jpg)
(21)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/1308577cfde072ed2a2350e5280f19f6.jpg)
色々な色が目に飛び込みパレットに収まってきます~
様々な花たちが競い合い咲くころって一番気持ちがいいです♪
大木の桜の木を根元から飾るようにお花畑がどこまで広がっている感じ~
露を受けてみずみずしさが丁度いい塩梅になり感動します!
この花の水滴は自然の露と言うより朝方手入れをしている方が水撒きしたのではと思います、
花以外の場所の濡れ方とは全く違っていましたから。
いずれにしても水滴のある花は撮る身にとっては嬉しいプレゼントでした。
公園などの花をUPで撮る事は少ないんですが、
今回は桜目当ての人が多いせいか花壇周りには人が少なくゆっくり同じ場所で撮る事が出来たので良かったです。
チューリップの花に着いた水滴がクリアーで美しい。
花びらに水滴が着くと生き生きして見えますね。
朝9時前と言え晴天の日なので大雨の後でなければ水滴が有るとは思っていませんでした。
これだけの水滴が花に残ってるのは予想外で桜を撮り行ったのに花を多く撮ってしまいました。