写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

『能仁寺』の紅葉 No2

2014年11月26日 | 写真
「能仁寺の紅葉 No2」では木々の紅葉を引き気味に撮ったものです。
次回は枝や紅葉の葉のUPなどを紹介するつもりでいます。   撮影11月19日

 (1)


 (2) 


 (3)


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)   


 (8)  


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16)


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20)  能仁寺の裏山に当たる天覧山への登り道との分岐に建つ石碑


 (21) 


 (22)


 (23) 


 (24) 


 (25) 




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちりん)
2014-11-26 08:12:10
おはようございます
ページを開いた途端、美しく燃えた紅葉が
目に飛び込んで来て、思わず、、ワ~ァと
声が上がりました見事な紅葉ですね
19番の様に太い幹に紅葉も、絵に成り好きです
最後の太陽の日差しに、優しいオレンジの紅葉も
美しいわ
返信する
モミジ (mako)
2014-11-26 09:38:15
おはようございます。
前回に続き、燃えるようなモミジの赤が印象的な
お写真、
今年はこのような紅葉に出会えなかったので、
写楽さんのブログで堪能させていただいております。
ありがとうございます。

14番、21番の優しい感じが好きです。
返信する
真っ赤だな~ (恵那爺)
2014-11-26 14:17:46
今年は、大量の紅葉を見ていないのでこういう写真を見ると羨ましいです。
返信する
みちりんさんへ (写楽爺)
2014-11-26 21:02:29
こんばんは。
紅葉撮影に陽射しは欠かせないですよね、1番やラストなど陽射しが無かったら撮らなかったと思います。
都心近くまで紅葉前線が進んできているのに雨天で撮りに行けずでした、明日は晴れそうですが市役所などへ行かなければならないんですよ。
返信する
makoさんへ (写楽爺)
2014-11-26 21:06:03
こんばんは。
燃えるような紅葉より優しい感じがお好みなんですね、makoさんの昭和記念公園の真っ赤な紅葉も優しいトーンでした。
私もあのような紅葉を撮りたいと思ってはいるのですがいざとなると駄目なんです。
返信する
恵那爺さんへ (写楽爺)
2014-11-26 21:08:52
こんばんは。
多く出かけている恵那爺さんでも目的が違うのですからね。
私の方は紅葉が目的でピンポイントでの行き先ですから。
返信する
写楽さんへ (eikou)
2014-11-27 14:47:20
今日は、
凄い紅葉ですね、
燃えるような もみじの紅葉、ほんと、凄いです、
写楽さんのブログの紅葉でもみじ狩り、楽しんで居ります、
我が家の庭にも紅葉2本有ります、 紅葉しないで、枯れ葉となり散り落ちてしまいました、
綺麗に紅葉させたいものです、では又、
返信する
eikouさんへ (写楽爺)
2014-11-27 22:03:12
こんばんは。
我が家の庭にもこれまで紅葉が見られる木が一本ありましたが同じく今年は紅葉する前に枯れてしまいました。
まだまだ撮りに行きたい所があるのですが自分のスケジュールと天候がピタリとしません。
返信する

コメントを投稿