写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

マクロで撮った菊

2008年11月17日 | マクロ撮影
  前回百合のUPと同日に撮ったものです。

  ※小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
<①><②><③><④><⑤><⑥>
「菊」のUP


  久しぶり(一年ぶり)の旅行は孫の誕生日記念(恒例の爺からのプレゼント)です。
  1日目は絶好のドライブ日和でしたが2日目は雨が落ちてこないだけましと言った曇天でした。
  中央道大月JCから河口湖・須走・御殿場・乙女峠経由で箱根に入りました。
  東富士五胡道路からは冠雪した富士山が綺麗に見えました。
  運転は娘婿が担当してくれましたので車窓からコンデジでの撮影です。
  ロープウエーに乗りたいと言う孫の希望で大涌谷により箱根ロープウエーで大涌谷早雲山間を往復後
  目標の小湧園の「ユネッサン」に入りました、宿もここの施設に取ってあるので孫達は早速水着に着替
  ウオーター滑り台やワイン風呂・お茶風呂・からだが浮くプール等々に遊びに行きました。

  写真は撮影したという感じのはありませんが整理が着き次第アップしたいと思います。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドロンケン)
2008-11-17 12:54:49
写楽爺さん
お元気ですか?マクロレンズが絶好調ですね。私が使うと被写界深度が浅すぎて単なる拡大写真になってしまいます。写楽爺さんは三脚、スピ-ドライトを併用してF値11で撮られるのでしょうか?
返信する
マクロの達人 (とんちゃん)
2008-11-17 13:30:30
ますます冴えてきましたね。マクロ撮影!
6番の白の世界はきれいです。絵に描いたようで影と光がすてきです。
菊の花にも魅力がたっぷりあるのを知りました。
花芯だけ見ると面白い形が見えてきましたね。
粒々がこんな風に並んでいるのかとまじまじと見てしまいました。
「ユネッサン」でのんびり羽を伸ばして英気養ってきましたね。
久しぶりのおでかけだったので皆さん大喜びで遊びに没頭されたのでしょうね。
ときには大勢で騒ぐのもいいものだなーと思いました。
返信する
Unknown (mitirin)
2008-11-17 14:56:26
こんにちわ!昨年の、お孫さんのお誕生日は
旅行に行かれましたね、もう!一年ですが、早いですね、美しい富士山を眺めながら、箱根の温泉は
素敵ですね、
菊、シベが美しいわ、新しいマクロに馴れて
楽しそうですね、最後の白い花びらに
光と影が交差しててホンワカ暖かそうで
美しいですね
返信する
ドロンケンさんへ (写楽爺)
2008-11-17 22:01:36
こんばんは。
私もマクロレンズは始めての使用です、これまでは接写リングやマクロフィルターで撮ってきました。
被写界深度は被写体と撮る構図などによっても替えなければなりませんので、f値も当然完全開放だったり絞り込んだりです。
私の場合はどちらかと言うとその時の感で設定しています。
返信する
とんちゃんさんへ (写楽爺)
2008-11-17 22:07:43
こんばんは。
マクロレンズを使うときは肉眼で見るときも花なら花の各部分(パーツ)に注目しますね。
6番の白い花弁の美しさも花瓶に活けられた花全体を見ていると特別な物ではないのですが、
光と影の部分だけに注目してみると綺麗だなとわかります。
肉眼とレンズを通した画像とでは視野が違いますしマクロの場合はそれが極端に出ます。

今回の旅行の主役は孫ですから英気を養えたかは疑問ですが久しぶりのお出かけは楽しく過ごせましたよ。
返信する
mitirinさんへ (写楽爺)
2008-11-17 22:13:13
こんばんは。
私に撮っての今年は無かったようなものですから、昨年のこの時期の旅行が数ヶ月前くらいの感じがします。
自宅でのマクロ撮影も楽しいのですがやはり外出しての写真はそれぞれの想いでもあって整理していても楽しみは倍増します。

何とも無いような花でもレンズを通す事によって美しさを出してあげられれば花も喜んでくれていると思って撮っています。
返信する
マクロ (恵那爺)
2008-11-18 05:14:42
適度なボケ
すごいですね
どうもボケのコントロール上手く出来ません
こんど5060mmのマクロ買うかな
5番のまわりが白い布でふんわり包まれているように見えるの良いですね
こういうのが撮りたいな

箱根にいかれたんですか
レポ待ってます
こんどの連休は、私たちは夫婦だけで伊豆の予定です。
返信する
恵那爺さんへ (写楽爺)
2008-11-18 14:26:06
こんにんちは。
レンズの焦点距離は細かく言えばキリが無い、次から次へ違ったレンズが欲しくなってしまいます。
これまではマクロレンズは使っていませんでしたがそれなりに花のUPなど撮って来ましたからね。
どちらかと言えば焦点距離より絞りが大きく影響するのではと思っています。

伊豆旅行ですか私達も一年一度ぐらい伊豆へは訪れていました、今年も早く片付けば下田方面の温泉に静養がてら行きたいと思っていましたがどうも無理なようです。
伊豆では登山はないと思いますがハイキング程度は出来そうですが歩かれる予定も終わりですか?
返信する
旅行 (よっちゃん)
2008-11-18 17:21:13
こんばんわ。

さすがにどれもきれいに撮れていますね。
お孫さんとの久しぶりの旅行、楽しかったでしょう。
箱根も秋化粧でしょうね。写真のアップ待っています。
返信する
よっちゃんさんへ (写楽爺)
2008-11-18 21:59:53
こんばんは。
車窓からの景色はまさに秋景色撮りたい風景満載でした。
今回は目的も主役も違うので残念でしたがスルーしましたよ。
それでもスナップを含めて40~50枚は撮ったので何枚かは見られるものがあるとは思います。
返信する

コメントを投稿