昨日は1万アクセスを突破していました。
ありがとうございます。
. . . 本文を読む
第20回 にっぽんど真ん中祭りを出演チーム毎に紹介します。
今日は、優秀賞に輝いた 岐阜聖徳学園大学 柳です。
実は、私は、柳を外してこう予想してしまいました。
◎ 京炎そでふれ!輪舞曲
○ 岐阜大学 騒屋
▲ 倭奏
実に柳には失礼なことをしてしまいましたが、2年前の大賞演舞、そして昨年、さらに他の大会の動画を見て評価を下げてしまいました。
しかし、いいわけではなく、ステージでは紙一重 . . . 本文を読む
星野成実先生の『新任教師の仕事 社会科 授業の基礎基本』(小学館)を紹介します。
今回は、Part1 社会科の基礎基本テクニック より 社会をリアルに感じるには動画が一番
「授業は教科書と黒板とチョークでやるもの」とされていた頃と今では、ずいぶん様変わりをしてきました。
最も大きな変化は、「カラー写真」と「動画」がふんだんに使われるようになったことです。
「カラー写真」「動画」は、 . . . 本文を読む
今日もテーマが分かれそうです。
朝日新聞
・ 自民党総裁選 国民は視野にないのか
・ ヤマト不正 現場軽視が生むゆがみ
読売新聞
・ 福島原発処理水 丁寧なリスク説明が大切だ(2018年09月04日)
・ 児童虐待対策 関係機関は一層の連携強化を(2018年09月04日)
毎日新聞
・ マケイン氏と米国政治 広く世界を考える大切さ
・ 日本勢活躍のアジア大会 東京五輪へ弾みをつけた
日本経 . . . 本文を読む
私がワインの情報を得ているひとつが
美味しいワインです。
ここから https://wine-good.jp/
内容は、見て飲むしか評価できません。
まずは見て、そして購入して、飲んで評価をしてみてください。
. . . 本文を読む