見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 SWORD P-47N Thunderbolt 2in1 (10)

2021年05月07日 | 1/72 アメリカ陸軍航空隊機
GWの(模型製作的)稼ぎ時なのに
野暮用で忙しい・疲れてる・時間が無い、そんなこんなで進捗が...(_ _;)

そんな逆境の中でも、モチベーションを上げるのに最適な支援物資が到着
ガネットさんに注文していた、お馴染みKits-Worldのデカールです


この”RED-E RUTH”の方、当初発売されていた、1機入りのキットには入っていました
しかし、手に入れようとしても既に売り切れ
後に発売され購入した、2in1のこのキットには入っていなかったのです
では、サードパーティの出しているデカールに、ソレは有るのではないか
想像していたように、やはりKits-Worldが出してました
そこで、「こういう時には、ガネットさん」です
タイミングも良かったのか、注文して2週間と待たず手に入れることが出来ました
 と言う訳で、モーター入り飛行状態は
”RED-E RUTH”に決定です~\(^o^)/
実は作り始めたことから狙っていました、と言う訳で出来レース的記事です(^^;

因みにこちらがネットで拾った画像

ご覧の通り、バストモデルです
これでは飛び出し3D Pin-up Girlにしても幽霊にしかなりません(^^;
そんな理由で3Dは無し、飛行状態に貼るだけにしました。

「力を貰った」このセリフ、あんまり好きではないのですが
まぁ、少しは元気が出ましたかねぇ?
それよりも、これで「目標が見えた」と言った方が正解かな

勢いで?やっと防眩塗装(アンチグレア)&マスキングした機体に
NoSM201:スーパーファインシルバー2をエアブラシで「ブワァーッ!」と
「快感~♪」ストレス解消です(^^)



勢いで駐機Pin-up”Some Punkin”にも「ブワァーッ!」

クラキン様、スーパーファインシルバー2凄いです,
ありがとうございます<(_ _)>

(8)のコメントで、辻堂ジップ様からプライマーが漏れ防止に良いと教えて頂き
「よっしゃ~!」と思ったのですが、プライマー切らしてました(^^;
プライマーサーフェイサーしか手持ちが無かったのです
済みません、次回(次キット)の時には購入して使わさせて頂きます<(_ _)>

最後にパイロットとPin-upさんの現在です

左からモーター機、駐機のパイロット、そして”Some Punkin”です

【続く】





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2021-05-07 12:09:33
ガネットさんはデカールにも結構力を入れられているので、要チェックです。
スーパーファインシルバーは”2”になってからは未だ使っていませんが、前バージョンもメタリック塗料の中では色合いと輝度、塗膜の強さが良くて、一番多用している銀系塗料です。
気に入って頂けて良かったです。
パイロットとPin-upさん、流石ですね。
特に駐機状態のポーズが良いです。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2021-05-07 20:41:08
今晩は、クラキン様
本当にいつもコメント有難うございます<(_ _)>
本当にガネットさんは頼りになります
お蔭で今、RED-E RUTH号は(我慢できずに)デカールを貼ってプロペラの装着を終え
お返事を書いているPCの横で、ペラ回転しています。
擦過音も無くとは行きませんでしたが、それなりに廻ってくれてます
回してみると、カーチス13inc4枚羽の威力はスゴイです
モーターは今までのBf109G-6やP-51Bと同じなのに、機体がスタンドごと左に振れていくのです
スタンドを置いている机が滑りやすいのでと思い、下にマットを敷いてみましたがその傾向は収まりませんでした。
と、ブログ記事のネタばらしを自分でやってしまいましたが、何とか今度の日曜日にはアップ出来るかな(^^;。
返信する

コメントを投稿