テレビ討論「1対8はつるし上げ」=「逃げ菅」批判に反論―菅首相(時事通信) - goo ニュース
「いつでも1対1の真剣勝負ならやる。ただ、1対8というのは下手をするとつるし上げだ。議論にならない」。菅直人首相は2日、富山市での街頭演説で、テレビでの党首討論から「逃げている」と野党側から批判されていることについて、こう反論。「多勢に無勢」を理由に、守りを固める姿勢を鮮明にした。
首相は「(1対1ならば)聞いてみたい。谷垣禎一自民党総裁には財政再建はどうなのか。渡辺喜美みんなの党代表には(無駄削減をしても)それでも不十分なときにどうするのか。こういう議論をさせてほしい」と訴えた。
党首討論を拒否している事についての言い訳ですね。
党首討論を「つるし上げ」だと心配するなんて
首相らしくないです。
もっと正々堂々と持論を主張すればいいじゃないですか?
筋が通っていれば有権者も納得します。
もしかして今までどなたかを「つるし上げた」事があるから
そんな心配をするのでは?
揺ぎ無い信念と、根拠になる数字を示せば
過激な学生運動家のような「つるし上げ」なんて他の党首がするはずがありません。
菅さんって案外小心者なんですね。
「いつでも1対1の真剣勝負ならやる。ただ、1対8というのは下手をするとつるし上げだ。議論にならない」。菅直人首相は2日、富山市での街頭演説で、テレビでの党首討論から「逃げている」と野党側から批判されていることについて、こう反論。「多勢に無勢」を理由に、守りを固める姿勢を鮮明にした。
首相は「(1対1ならば)聞いてみたい。谷垣禎一自民党総裁には財政再建はどうなのか。渡辺喜美みんなの党代表には(無駄削減をしても)それでも不十分なときにどうするのか。こういう議論をさせてほしい」と訴えた。
党首討論を拒否している事についての言い訳ですね。
党首討論を「つるし上げ」だと心配するなんて
首相らしくないです。
もっと正々堂々と持論を主張すればいいじゃないですか?
筋が通っていれば有権者も納得します。
もしかして今までどなたかを「つるし上げた」事があるから
そんな心配をするのでは?
揺ぎ無い信念と、根拠になる数字を示せば
過激な学生運動家のような「つるし上げ」なんて他の党首がするはずがありません。
菅さんって案外小心者なんですね。