気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

なぜ鳩山別荘を選んだの?

2010-07-21 15:38:05 | つぶやき
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000521-san-pol

大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫(キム・ヒョンヒ)元工作員の来日で、昨年9月の政権交代以来、韓国側に働きかけてきた政府は拉致問題の“進展”をアピールしようと懸命だ。中でも、拉致被害者家族らと面会場所が鳩山由紀夫前首相の別荘だったことが注目されているが、結局、来日は鳩山氏の首相退陣後に…。異例ずくめの展開となった。

中井氏は昨秋以降、首相官邸に来日の重要性を訴えてきたが、米軍普天間飛行場移設問題で余裕がなく、今年3月の北朝鮮の哨戒艦撃沈事件もあって、鳩山政権下では実現しなかった。

 滞在先が政府関連施設やホテルでなく、鳩山氏の長野・軽井沢の別荘となったことは関係者を驚かせた。

中井氏は会見で「金元工作員が昨年、田口さんの長男、飯塚耕一郎さんに料理を作ってあげると約束したから」と語ったが、鳩山邸でなければならない理由は見当たらない。

当の鳩山氏は、滞在地の事前報道に「(金元工作員が)襲われたり、さらわれたりしたら大変だと激怒している」(関係者)というが、自身の別荘を使ったことで、拉致問題を政権浮揚策として考えていたとの憶測を広げてしまった。


民主党は何でも選挙に利用したがるようです。

飯塚耕一郎さんに手料理を食べてもらいたいというのが

鳩山別荘を選んだ理由の一つらしいですが

昨夕は食材がなかったので手料理を作れなかったようです。

だから手料理を作る為と言う理由も嘘っぽいです。

政権浮揚のためなら何でも利用する民主党ですが少し間が抜けています。


鳩山氏は次の選挙では出ないと言っていたのに、最近曖昧にしています。

これを機会に名誉挽回でしょうか?

まさか、首相特使として北朝鮮を訪問なんてないでしょうね。

何を約束するかわからない人ですので、それはやめて貰いたいです。

鳩山氏はもう表舞台には出てこないで欲しいです。

小沢氏同様静かにじっとしていて下さい。

出来れば、税金の無駄遣いになるので、今すぐ辞職して欲しいですがね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村眞悟「時事通信」より

2010-07-21 14:57:17 | つぶやき
やはり、書いておく、金賢姫元工作員来日のこと

 昨日早朝、金賢姫元北朝鮮工作員(以下、金という)が来日した。それはいい。
問題は、金はどういう立場で来日したのか、ということである。  
つまり、金は、鳩山由紀夫君の「客」か?

金は、昨日午前4時に我が国に入国してから、軽井沢の鳩山氏の別荘に直行して、
そこに滞在している。そこで食事をして数泊する。
従って、金は鳩山君の客だ。
では、金が来日したときのチャーター機、そして帰国するときのチャーター機は、
鳩山君の費用か金自身の費用で調達したのか否か。
事実は、あのチャーター機は、日本政府の費用つまり税金により運行されている。
従って、日本政府が渡航費をだして金を招致したのなら、
金が鳩山君の客となるのは筋が違うではないか。
今の状態なら、鳩山君の私邸にいる金に会う人は、
鳩山君に「ごめんください、上がらしていただきます」
とまず鳩山君の承諾を得なければならないことになる。
これはおかしい。来日した金に会う人は、鳩山君の承諾を得る必要はない。

ここに、鳩山・菅そして民主党政権の、「公私の別」が分からない欠陥が露呈している。
公私の別がつかないということは、国家と自分の区別がつかないということだ。
国家と自分の区別がつかないということは、金正日と同じではないか。

そもそも、金という人物は、如何なる立場の人物か。
もちろん、現在、鳩山邸で行われているように、北朝鮮内でかつて出会った
拉致被害者の田口八重子さんや横田めぐみさんの消息を
家族に伝えることのできる人物である。
しかし、それだけではない。
金は、横田めぐみさんらの拉致被害者が生み出されるに至る
北朝鮮のテロ戦略を語れる人物であり、
何故そして如何にして大韓航空機を爆破する際に蜂谷真由美という
日本人のパスポートを所持していたのかを語ることができる人物である。
これらの情報は、日本にとって拉致被害者にとって非常に重要な情報である。
またその課題は、一個人の私邸で話すことでもない。
仮に、金がもう一人の男の共犯者と同じように自決に成功しておれば、
我が国は、大韓航空機を爆破したテロリストを送り出した国という
汚名を受ける事態になった。
それは、即、日韓の対立を生み出し、
テロに成功した北朝鮮に漁夫の利をもたらしかねなかった。

従って我が国政府は、金の来日に際し、
「国家として訊いておかねばならないことがある」という
毅然とした対外姿勢を示さねばならないのではないか。

しかるに、現政府には、この毅然とした姿勢はなく、
最初から全くの私事の次元で金を受け入れたのである。
鳩山君は、言ったであろう。
「僕の軽井沢の別荘に来ていただいたらどうだろうか」と。
「それは名案ですね」と菅君。多分こんな会話だっただろう。
よって、現政府の感覚は、政権への人気上昇策としての
「有名人」の受け入れと鳩山邸への招待という次元である。
従って、現政府にとっての拉致被害者の家族は、
菅さんと鳩山さんのお世話になって金に会うことができた
被疑者家族という位置づけなのだ。

そこで、何故金が今日本に来たのか、と考えたい。
それは、菅政権が、日韓条約にかかわらず個人補償を考え、
8月に総理大臣談話で日韓併合百年目の反省と謝罪をすると
表明していることへの韓国からの歓迎の意を示す答礼であろう。


とは言え、菅政権が、拉致被害者の田口八重子さんや横田めぐみさんの消息を
家族が直接に金から聞くことができる機会を設ける為に金に来日してもらった、
これも意義があることだというなら、それはそれで、
なるほどと聞いておくことかもしれない。
しかし、菅政権には、我が国の政権としての責務があるだろうと言いたい。
それは、国民を守るという責務だ。

具体的には、朝鮮半島の状況に応じて、如何にして拉致被害者をはじめとする
邦人を救出するのか、その覚悟があり、救出体制の構築に向かっているのか否か。
この課題に対して、菅総理は、覚悟のほどを表明すべきである。
残念ながら、同胞を守るために命を捧げた英霊をまつる靖国神社に参拝しないと
表明している菅総理に、この覚悟が生まれるとは思えないが。
 
しかしながら、この覚悟がないなら、
拉致被害者と家族の悲劇を際だたせる場面を セットして
政権の人気上昇を狙う道具としての金招待である

生産的、前進的なものを生み出さない演出である。
仮に訊く。金が、
「横田めぐみさんは、あの町のあの地点の家のあの部屋にいる、助けにいけますか」
と極秘情報を告げた場合、
「分かった、直ちにその準備に入る」と答える立場の者が政府にいて、
現在金と接触しているのか。
友愛の家である鳩山邸にはいない。
鳩山君は、こういう立場の者を家にいれないのではないか。
そもそも、こういう情報が金からもたらされれば、
腰を抜かすのが民主党政権である。


以上を総合して、この度の北朝鮮元工作員、大韓航空機爆破犯人、
金賢姫の来日には、違和感を禁じ得ない。

それにしても、軽井沢まで、横田さんご夫妻は、遠路どうして行くのだろうか、
体に負担にならないだろうか、と考えてしまう。
そして、娘のめぐみさんの北朝鮮での姿を聞くときのやるせなさは、
如何ばかりだろうか。
救出の覚悟なき政権の元にある被害者と家族の、
寄る辺なき切なさを申し訳ないと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問だらけのキム元死刑囚の訪日

2010-07-21 14:44:06 | つぶやき
昨日の朝のニュースで「キム元死刑囚が長野県へと向かっている」

と聞いて、なぜ長野?と思った人も多いだろう。

その後、鳩山元総理の別荘で滞在すると聞いて

え~っ!なぜ? ・・・・何か裏があるの?

と思った人も多い事でしょう。


100人以上の犠牲者を出したテロリストでスパイ。

また旅券偽造もあるので本来は入国出来ないらしい。


それをあえて入国許可を出し、

旅券偽造についても取り調べはしないと言う。


チャーター機を出して、テロリストを客人として招待なんて、

理解できません。


何から何まで疑問だらけの訪日です。


本当に民主党は何を考えているのやら。

まさか、ただのパフォーマンスではないでしょうね。


次の西村眞悟氏の「時事通信」でこれらの疑問が少しは明らかになればいいですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V字滑走路がベスト アメリカ政府

2010-07-21 14:20:48 | つぶやき
米、滑走路1本の提案に難色 普天間移設問題(共同通信) - goo ニュース

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、米政府が名護市辺野古崎とその隣接水域での代替施設の滑走路を1本(I字形)とする日本側の提案に難色を示していたことが分かった。日米は埋め立て方式では一致したが、米側は現行計画に沿ってV字形による2本の滑走路が「ベスト」と主張。滑走路をI字形に変更する合理的な理由の説明を求めた。複数の日米関係筋が20日、明らかにした。


情報が錯綜しています。

3日前のニュースでは
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100718035.html
滑走路1本でもOKとありましたが

そうではないのですね。


それにしても民主党は思いつきで大事な事を変更するきらいがあります。

当然、滑走路はV字が駄目でI字なら0Kなのか、その理由を説明すべきです。


アメリカ側は納得できないでしょうし国民も沖縄県民も納得できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青い羽根募金」

2010-07-21 10:32:17 | つぶやき
http://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/aomori/01%20osirase/aoihanebokin.htm

最近国会議員が青い羽を付けています。

緑や赤い羽根は知っていましたが

この青い羽は始めて見ます。

調べてみると、水難事故救出募金だそうです。

最近少し気になっていたのでスッキリしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする