蓮舫氏「二重国籍」問題、検審に申し立てへ 女性団体の告発不起訴「明確な回答いただけてない」
民進党の蓮舫代表(49)の「二重国籍」問題に絡み、女性団体「愛国女性のつどい花時計」(岡真樹子代表)が公職選挙法違反の疑いで東京地検に提出した告発状が受理され、不起訴処分を受けていたことが7日、分かった。女性団体は「処分は不当」「有権者の理解は得られない」として、東京の検察審査会に申し立てを行う方針だ。
女性団体は昨年10月、東京地検に国籍法違反の疑いを含めた告発状を提出したが、「罰則規定がなく、犯罪として処罰対象とすることができない」などとして不受理となった。その後、公選法違反の疑いにしぼって告発状を再提出し、受理されていた。
再提出した告発状では、蓮舫氏が二重国籍の状態であったのに、2004年の参院選の選挙公報に「1985年、台湾籍から帰化」と記載したことは、明白に虚偽事項の公表にあたると主張した。
さらに、虚偽事項の公表を行って当選してきたことを奇貨とし、2016年の参院選の選挙公報には、台湾籍を有している真実を記載せず、日本国籍のみを有するかのように見せる「不作為」で虚偽の事項を公にしたとしている。
蓮舫氏は「二重国籍が解消された」としているが、それを証明する戸籍の開示を拒否している。かつて二重国籍だった自民党の1年生議員すら開示しているだけに、本当に二重国籍が解消されたのか、不信感は募る。
告発は不起訴となったが、女性団体の岡代表は「有権者の多くは、蓮舫氏が日本人だと思って投票をしたと考えられる。二重国籍であることを隠して当選を続けてきたことは国民の信頼を裏切る行為に他ならず、許されるべきではない。不起訴となった明確な回答はいただけておらず、検察審査会で改めて審査をお願いするつもりだ」と語っている。
***************************************************************************************
皆さん、お忘れですか? 蓮舫の二重国籍疑惑を。
お忘れじゃないですよね。
私は忘れていません。
二重国籍問題はまだ決着していないと思っています。
そして
蓮舫は嘘つきだという事も。
台湾籍のまま国会議員になり
台湾籍のまま国務大臣になり
台湾籍のまま党代表になったことを
忘れていません。
現在、野党第一党の代表ですが
台湾籍のままなのかどうか
知りません。
勿論、日本国籍はお持ちでしょう。
しかし、台湾籍がどうなっているのか、
恐らく日本国籍のみだとは思いますが
その状態にいつなったのか、
そして嘘を更に重ねているのかどうか・・・・。
証拠の一つとなる戸籍謄本の開示を拒否していますから
未だに蓮舫が信じられません。
開示すれば疑惑が晴れるのに、敢えてそれを拒否するという事は・・・・・?
振り返れば、昨年9月19日に「飛騨の守右近」さんが刑事告発しましたが
9月26日に不受理となっています。
http://linkis.com/newhoshu.blog.jp/arc/h5qZt
その後、「愛国女性のつどい花時計」が国籍法違反などで告発しましたが不受理となり
10月28日に公職選挙法違反で告発し受理されましたが
http://www.hanadokei2010.com/kiji_detail.php?no=45
残念ながら不起訴処分となりました。
蓮舫二重国籍問題については都内の男性も昨年12月に公正証書原本不実記載等未遂の罪で告発しています。
こちらは受理されたのかどうかは今のところわかりません。
また受理されたとしても不起訴処分になる可能性もありますが
蓮舫の国籍問題を忘れかけている人達がこの問題を思い出してくれるでしょう。
民進党代表が外国籍のまま国会議員になった事、
その事実を伏せて民進党代表になった事、
一連の騒動で何度も何度も嘘を重ねた事、
証拠となる戸籍謄本開示を異常なまでに拒否している事、
蓮舫がこれら、不誠実な対応をしている事を多くの国民に思い出してもらいたいです。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。