蓮舫氏は父が台湾人、母が日本人で、昨年9月の党代表選出馬を表明した前後に「二重国籍」が発覚した。当初は「台湾籍を抜いている」「18歳で日本人を選んだ」などとして否定していたが、説明が二転三転最終的に台湾籍を抜いていなかった事実を認め、謝罪した。

 蓮舫氏は昨年10月、台湾籍の除籍手続きを進めた上で戸籍法に基づき日本国籍の選択宣言をした経緯を明らかにした。ただ、戸籍謄本の公開は、家族のプライバシーを理由に拒否していた。

*****************************************************************************

やっとですね。

蓮舫の多重国籍問題が今日でやっと決着するようです。

ですが。。。。。更に疑惑が深まる可能性もあるような気がします。

誠意を見せるか、また言い逃れをし、有権者を騙そうとするのか、どうなんでしょう。

 

先日の戸籍謄本を公表すると、民進党内の委員会で述べたとの一報で驚きました。

そしてその後の記者会見では司会の芝博一氏が戸籍謄本を含むすべての資料を用意する、と。

ところが直後に蓮舫は戸籍謄本そのものではないと否定しました。

どうなってんの?って思いましたね。

政党の記者会見だから、司会と本人の擦り合わせは当然あるでしょう?

特に一番の問題が「戸籍謄本」の公表ですから、それをどうするかぐらいは打ち合わせるべき。

それを会見場で、芝氏の舌の根も乾かぬうちに否定ですから。

やっぱりね。

民進党議員にも嘘を付いているんだね。

もう信じられないわ。

 

ところであの時の司会の芝氏は「パスポートを含むあらゆる資料を用意している」って言っていましたが

どんな資料なんですかね。

今まで公表を拒否しまくっていた理由は何だったのかも今日の記者会見で解明するといいですが。

本名が謝蓮舫だったりして。

特に日付は大切。

どの部分が黒塗りか、何を隠したいのか、ですね。

拒否した理由を子供が未成年だったからと言っていたけど、

今日の公表で、辻褄が合っているかも追及してもらいたい。

 

いずれにしても今日の記者会見は楽しみ。今からワクワクしています。

そして記者には厳しい追及を期待しています。

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村