高市氏 総裁選出馬表明【ノーカット】
会見開始は5:18~ https://youtu.be/ZfYb9fC0yog?t=318
誰かが高市早苗さんは一匹狼だと言っていましたが、出馬会見です。
この時だけでも司会者を手配していても良かったのにと思います。
長時間に渡っての会見です。ところどころ飛ばしながらご覧いただければと思いますが、
twitterに主な発言が纏めてくださっているのでこちらもどうぞ。⇩
高市早苗「国の使命は国民の生命・財産・領土・領海・領空・資源・国家の主権と名誉を守りぬくこと。コロナについては治療者・死亡者の極小化&自宅療養者減&事業者支援等の対策を講じ、日本を守るため自然災害・国防に係る脅威等のリスク対策強化に最優先で取組み、危機管理投資・成長投資に取組む」 pic.twitter.com/6Giq6F7WFK
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
高市早苗「サナエノミクスで経済を立直し成長期度に乗せる。金融緩和・緊急時の機動的財政出動・大胆な危機管理投資・成長投資で物価安定目標2%達成を目指す。2%達成までは時限的にPBを凍結し戦略的財政出動を優先する。PBが赤字でも名目金利を上回る名目成長率達成で財政は改善する」 pic.twitter.com/Lc11hTDNKz
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
高市早苗「NHKのカメラも入ってる中で恐縮だがNHK改革を加速させる。家計負担が重くなってる受信料引下げのために営業経費削減・放送波削減・子会社改革(特に隋契約比率改善)する」
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
NHKを筆頭にTVはこれを報じないと思う。
そしてマスコミの高市隠しの一因はこれにあると思う pic.twitter.com/1uB5RfOeOo
高市早苗「介護・育児をしながら働く人が多いのでベビーシッター・家政師・家事支援職を国家資格化し利用代金の一定割合を税額控除対象にどうしてもしたい。国家資格化は厚労省の省令改正で出来るので時間はかからないのでベビーシッター等を活用しやすい環境を作りたい」 pic.twitter.com/YFSw3Uxwzs
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
膳場貴子「『弱者のふりし得しようという国民ばかりだと日本が滅ぶ』と発言してた!困窮する国民をどう見てる」
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
高市早苗「生活保護不正受給が多かった時の発言。コロナでも不正受給はあるが税金なので福祉は公正・公平であるべき。ただ努力しても働けない人は支援すべき」
レッテル貼りに失敗するTBS pic.twitter.com/kK3ayLzasI
共同通信「女系天皇・女性天皇は!」
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
高市早苗「皇統は男系男子を長年引継ぎ守り抜かれており、私達の世代でぶち壊していいのか?旧皇族の皇籍復帰を可能にする案を支持してる。万世一系が天皇陛下の正当性の源と考えてる」
高市さんよくぞ言ってくれた pic.twitter.com/zDTNDsCs0F
報道ステーション「靖国参拝明言に批判的な声が聞こえる!」
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
高市早苗「一人の日本人として御霊に尊崇の念と感謝の誠を捧げたく参拝を続けてる。参拝が批判されるのなら残念だが参拝は信教の自由」
テレ朝を一蹴する高市さんが素晴らしい。
日本の為に命を捧げた方々を慰霊することの何が悪いの? pic.twitter.com/xyDN89qUEu
会見終了にも関わらず1人の記者が「森友がー!」と大声で喚き散らす
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
↓
高市早苗「今後、公文書改竄が起こらない体制を作り再発防止に取組みたい」
記者「ギャーギャー!」
高市早苗「私にとって新たな出発なのでそこまで野次り倒さないで下さい」
品位も敬意も全くない記者に負けない高市さん pic.twitter.com/Fp1WfnRKE5
どうですか。
力強く、どんな意地悪な質問にもきちんと答える高市さんです。
緊張していたと思います。
本当に誰かサポートする人がいないのか、秘書はいないのかと思ってしまいます。
不安な気持ちも少しはあったと思いますが、無理して笑顔を作らなくてもいいですよ、
と言ってあげたいです。