【ぼくらの国会・第211回】ニュースの尻尾「護る会・総裁選をめぐる記者会見」
※動画の説明:⇩
「ニュースの尻尾」177回目は、令和3年9月8日に参議院会館にて行われた自民党総裁選に関する護る会の記者会見の模様をお送りします。
まだかまだかと待ちわびていました。
青山さんのブログで「日本の尊厳と国益を護る会」の総会が7日火曜日に、
そして記者会見が8日にあると書かれていました。
ですから各社の報道や動画を一昨日からずっと探し、今日も探していました。
この動画「ぼくらの国会」にアップされるとは思いつつ、当然マスコミが報道すると思っていました。
この動画分かる通り、毎日新聞、朝日新聞、北海道新聞、共同通信の記者が来ています。
なぜ記事にしないのか本当に不可解です。
「日本の尊厳と国益を護る会」の設立趣旨は総裁候補者への質問にもあるように、
男系男子による皇位継承を安定させること、中韓による国土浸食を阻むこと、スパイ防止法の制定です。
護る会が、総裁選の立候補予定者に尋ねるのは、これです|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road (shiaoyama.com)
これらを第一に考えているのは高市早苗さんしかいません。
ですから会として支援すると思っていましたし、
そうなれば党員党友、国会議員の投票先も影響されると期待していました。
でも青山さんから会としての基本的な考えを聞き、それも仕方がないのかなと思っています。
※所属議員の名簿 ⇩
護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) は67人になりました|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road (shiaoyama.com)
河野さんは総裁選だからと女系天皇推進論を封じ込め、
出馬会見では拉致被害者奪還の象徴であるブルーリボンバッジを着けていました。
今まで着けていなかったのに。。。
河野太郎が河野談話について質問されてる動画をやっと見つけた。父親の出した談話をどう思うか何度聞かれても、まるで他人事のように振る舞い正面から全く答えない。不本意にも強姦魔の烙印を押された英霊に対し何たる不誠実さ、無責任さかと激しい怒りを覚える。この男が総理など絶対に容認出来ない。 pic.twitter.com/4ooPDvXgHi
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) September 9, 2021
外相時代に日韓外相会議でブルーリボンバッジを着けていたようですが、
それでも今思い出したように着用するのは選挙対策だと勘繰られても仕方ありません。
今後、各テレビ局は河野さんにスタジオに呼んで質問をするでしょうし
また候補者で様々な分野について議論の場も設けられると思います。
誰なら信頼できるか、誰ならこの国のリーダーとして引っ張っていってくれるか注目したいです。
ただ河野さんにはワクチン担当相です。
総裁選でワクチン担当の仕事が疎かにならないようにお願いしたいです。