気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【高橋洋一チャンネル】846回 マイナ保険証が問題だー!と騒ぐメディア。ホントに酷いのは紙の保険証

2023-08-21 21:23:24 | 動画

846回 マイナ保険証が問題だー!と騒ぐメディア。ホントに酷いのは紙の保険証

 

夏のライン「お祭りと花火」

 

 

マイナ保険証で紐付ミスやら他人の情報がご入力されていると批判の声が上がっていますが、

手続き上での入力ミスが多いと聞きます。

つまり一挙に申請が来たものだから、確認をしなかったりログアウトせずに次の人の情報を入力したり。

ケアレスミスと言いましょうか、人為的ミスと言いましょうか。

ご入力を防ぐ為のマニュアルを確立させている自治体はご入力もないのではと思います。

自治体によっては誤入力が多いところもありますが、

それでマイナンバー批判をするよりも、事務手続きのミスが原因だと思った方がよさそうです。

 

また紐付ミスはそもそも現在の保険証が信用できない証でもあるようです。

その中には使い回しやら偽造したものを使ったりと、不正使用が原因だろうと高橋さん。

 

不正利用を防ぎ、健保組合や自治体の損害を防ぐ為にもマイナ保険証が有効ですし、

写真入りの証明書を持たない人にとってもマイナンバーカードは便利なものとなります。

今までどれだけマイナンバーに税金を使ってきたのかと思えば尚更、

ここでマイナカードやマイナ保険証を止める訳にはいかないと思いますね。

そもそも政権にこの部門のスペシャリストがいないのかと思いますし、

優秀な官僚の中にはその手の専門知識を持っている人もいるでしょう。

なぜ、こんなに混乱するのか理解できません。

ミスやらトラブルやら報道していますが、何が原因でどうすればミスを防げるのか検証をし、

その結果を報道してもらいたいです。

単純ミスなのか、もっと複雑で防げないミスなのかを知りたいものです。

自治体の事務手続きミスなのか、健康保険組合に問題があるのか。。。。。

とにかく、まずは健康保険証の不正使用をなくす為にもマイナ保険証移行を予定通り進めてもらいたいです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国最大野党代表「国益優先... | トップ | 台湾産マンゴー、中国「害虫... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。