「首相も靖国へ」終戦の日 超党派議連4年ぶり一斉参拝(産経新聞) - goo ニュース
2023/08/15 19:22
終戦から78年を迎えた15日、東京・九段北の靖国神社では、訪れた多くの老若男女が先の大戦の犠牲者に心穏やかに祈りをささげた。新型コロナウイルス禍が一段落し、超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」による一斉参拝が4年ぶりに復活した。一方、現職首相による終戦の日の参拝は平成18年を最後に途絶えており、岸田文雄首相の参拝を求める声も聞かれた。
(中略)
超党派議連の集団参拝には衆参両院の議員67人が参加した。参拝はコロナ対策のため令和元年以来となる。議連副会長の逢沢一郎衆院議員(自民)は参拝後の記者会見で「英霊顕彰の大切さを国民に伝えるのは議員の務めだ」と強調した。
(中略)歴代の首相に在任中の参拝を促してきたが、安倍晋三氏による平成25年12月以降、実現していない。終戦の日に訪れた首相は18年の小泉純一郎氏が最後だ。
(中略)横浜市の無職、鈴木完治さん(73)は「先人がいたからこそ、今の日本がある。首相は日本のために戦った人に対し堂々と参拝すべきだ」と訴えた。
(以下略)
🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
※昨夜投稿しましたが、なんと消えていました。
勘違い? 不具合?いずれにしても悔しい。。。
再度、気持ちを改めて投稿します。
終戦の日の昨日、多くの人が靖国神社に参拝しました。
老若男女、外国人も、勿論政治家たちも。
一番に首相の参拝が望ましいのですが、中国と韓国の反発を恐れてか終戦の日の参拝は2006年の小泉総理が最後です。
その後、麻生さんは総理退任後に参拝したようです。
靖国神社 春季例大祭に国会議員168名参拝 - 気になる事 blueのためいき (goo.ne.jp)
また安倍さんは幹事長時代、官房副長官時代に参拝されていますが、第一次安倍政権時に参拝しなかった事を「痛恨の極み」だと述べ、
その後、2013年12月26日に総理として参拝されています。
この時です。
中国や韓国からの反発はいつもの事ですが、アメリカまでが「失望した」との不快感を示したのです。
まさかのアメリカの内政干渉。
しかしよく考えると、アメリカは靖国神社は認めたくないのだと想像できます。
特にA級戦犯が合祀されているのですから尚更です。
つまりあの不当な東京裁判でA級戦犯を作り上げ、死刑にしたのですから後ろめたさは半端ないでしょう。
しかし先人たちは家族の為、国の為、日本を守る為に戦ったのです。
已むに已まれない経緯もあったのです。
横浜市の鈴木さんが述べた「先人がいたからこそ、今の日本がある。首相は日本のために戦った人に対し堂々と参拝すべきだ」
そのとおりです。
その点、小泉さんはブレなかった。
信念がありました。
今では反原発で活動家紛いになってしまいましたが、靖国参拝を欠かせなかった小泉さんの意志の強さを感じます。
意志の強さが反原発に熱心なのかもわかりませんが。。。。
ところでA級戦犯合祀が中国や韓国が反発していると言われていますが、
その切っ掛けを作ったのは朝日新聞です。
A級戦犯が合祀されたのが1978(昭和53)年10月17日ですが、
加藤千洋記者が昭和60年8月7日に中曽根総理の参拝を批判する記事を書いたが、その時中国は無反応。
その後、同年8月26日の社会党田辺書記長が訪中し、総理の靖国参拝を許すのかと焚きつけ、
翌、27日に中国は中曽根総理の参拝を批判したのです。
つまり合祀から7年間無反応だったのに、朝日新聞記者や社会党書記長の発言等で中国が批判し出したのです。
朝日新聞と社会党(現在の社民党)は禄でもないです。
慰安婦問題も朝日新聞の記事と弁護士時代の福島瑞穂の活動で大きな問題となり、未だに日本を批判する材料にされています。
日本人なら日本の政治家なら日本の利益を第一に考えるべきです。
なぜこうも、日本を悪者にしたがるのか理解できません。
もっと歴史的事実を知って欲しいです。
特に政治家なら歴史を知った上で、日本を誇りに思い、そして国益を第一に考えてもらいたいです。
更には将来この国を背負う若者たちには自虐史観を植え付けるような教育ではなく、
この国を愛し、誇りに思う気持ちを育ててもらいたいです。
参考:
岸田総理は今回も参拝見送り。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) August 15, 2023
そもそも岸田総理はこれまで靖国参拝をした事があるのか?
菅前首相は総理退任後に参拝しており官房長官就任以前は毎年参拝していた。
恐らく河野太郎も参拝した事は無いだろう。
これでは日本の首相として相応しいとは到底思えない。https://t.co/ACJcEySGjU
岸田さんの靖国参拝は聞いた事がありません。
多分、靖国参拝をした事は無いのでしょう。多分ですが。。。
河野太郎氏は靖国参拝をしません。
ブログでも屁理屈を述べて参拝しないと。
それでもテロリストを祀っている韓国の国立墓地には参拝する河野さんです。
終戦の日に靖国参拝を行ったのは2006年の小泉元首相が最後。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) August 15, 2023
小泉元首相は2001年から毎年靖国参拝を行っていたが、総裁選の公約に「終戦の日に靖国参拝をする」と明言していたので任期最後の年に有権者との約束を守った。
小泉政権は殆ど評価してないが、この事に関してだけは評価したい。 pic.twitter.com/WbSEVLjmHh
今年5月“親日派の墓は許されない”ソウルの国立顕忠院を参った岸田首相。だがペリー来航以来の国事殉難者246万人余を祀る靖国参拝はしない。外交は相互主義。尹大統領は靖国や千鳥ヶ淵に行ったのか?韓国は悲願の日韓通貨スワップ復活直後竹島で軍事訓練。これほど誇りなき総理を国民はいつまで戴くのか https://t.co/gLOyUAzXNm
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) August 15, 2023
なんと、岸田さんも韓国の国立墓地に参拝していたとは。。。
なぜこうも、韓国に気を遣うのか理解できません。
年がら年中、日本の悪口を言い、ある事ない事言いふらす韓国ですよ。
それも日本でテロ未遂事件を起こした韓国人テロリストを祀っている墓地に献花するなんとは。。。
それでも日本の国会議員なのか、それでも閣僚なのか、総理大臣なのかと言いたいです。
LGBT法案で最後まで意志を貫いた高鳥さんは参拝されています。
本日は超党派のみんなで靖国神社に参拝する国会議員の会で昇殿参拝。引き続き保守団結の会でも参拝。続いて全国戦没者追悼式に参列し新潟県からの出席者に挨拶。戦没者の子供たちが高齢化して遺族会が解散する時代に入り、我々孫の世代が手を合わせ、また次の世代へと慰霊の祈りを繋いで参ります。 pic.twitter.com/bNnY1TeJ2U
— 高鳥修一(たかとりしゅういち) (@takatorishuichi) August 15, 2023
同じく杉田水脈さんも。
靖国神社昇殿参拝。
— 杉田 水脈 (@miosugita) August 15, 2023
命を賭して戦い、国の礎となられた御英霊に感謝申し上げると同時に、その方々が守りたかった日本になっているのか、今の日本を見て悲しまれてはいないだろうかと思いを巡らせました。
参拝後は武道館に移動し、全国戦没者追悼式に参列いたしました。 pic.twitter.com/f2VIkvYOsN
和田政宗さんも。
終戦の日にあたり、毎年朝に靖国神社に昇殿参拝していますが、先程8時に昇殿参拝致しました。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) August 14, 2023
御英霊に尊崇の念を表し哀悼の誠を捧げて参りました。
いかなる時も国家国民を守るため身を賭すことを御英霊に改めてお誓いしました。
この後仙台に戻り、宮城県護国神社の英霊奉謝祭に参列します。 pic.twitter.com/YYu4RQvZef
青山繁晴さんも。
http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=4974