兵庫県警、自民党県連に姫路市議のX投稿削除を要求…知事選巡り「県警が特定候補を応援」(読売新聞) - goo ニュース
昨年11月に斎藤元彦知事が再選された兵庫県知事選を巡り、自民党県連に所属する同県姫路市議の(旧ツイッター)に投稿された内容が誤りだとして、県警は、削除や訂正を求めて23日付で県連に申し入れたことを明らかにした。Xでは22日付で「兵庫県警の内部では、特定候補(斎藤知事ではない)の応援をするように通達されていたと聞いた」と投稿されていた。
県連幹部は県警から申し入れがあったことを認め、「削除や訂正を求められた以上、何か対応しようと考えている」と話した。
26日午後9時時点で、投稿は削除されていない。市議のXには25日、「取材は受けません」との投稿がされた。
警察官による選挙運動は公職選挙法で禁止されており、県警総務課は読売新聞の取材に「県警として特定候補を応援するために通達を出した事実はない」と説明。村井紀之本部長も22日、自身のフェイスブックに、「自民党兵庫県連に厳重抗議しようと考えています」と書き込んでいた。
斎藤氏のパワハラ疑惑などを追及し、18日に死亡した竹内英明・前県議(50)を巡り、「逮捕予定だった」とするSNS上の情報について、村井本部長は20日の県議会で「全くの事実無根」と否定。県警は22日、Xの公式アカウントでSNS利用者に誹謗中傷をやめるよう求める異例の投稿を行った。
兵庫県知事選は11月でした。
あれから2か月。
未だにゴタゴタしています。
SNSがオールドメディアに勝った選挙だった、との意見もありました。
そうでしょうか。
どっちもどっち。そんな気がします。
どちらも都合が良いように切り取り投稿や報道をする事があります。
そして贔屓のマスコミや贔屓のインフルエンサーの主張に賛同しがちです。
しかし、事実を冷静に見ないと、誤解を招き、それが誤った判断に繋がる事もあります。
さて、兵庫県警が自民党兵庫県連に所属の議員が嘘を広めたと抗議しました。
何しろ県警が特定候補を応援するように通達したと投稿しているのですから。
これが事実なら警官の選挙運動は公選法違反になります。
そんな違法な事をしたと言われたのですから堪りません。
ところがその発信元の姫路市議が開き直りの投稿です。⇩
県警が否定したらしいけど、そりゃそうやろw認めるわけないやろwすぎて話にならない。やっちゃいけないことしてたんだからね。隠蔽するに決まってるでしょ。否定してるからって、事実じゃないってことにはなりません〜
— 高見ちさき (@chisakitakami) January 25, 2025
マスコミ各位
— 高見ちさき (@chisakitakami) January 25, 2025
取材は受けませんので、しつこく電話してくるのやめてください。
この他にも稲村和美候補についてデマを広めていました。
これは、デマですよね!
— TIMES (@times90810) January 4, 2025
稲村和美さんに謝罪しましたか? pic.twitter.com/gJyeFSpfRh
兵庫県警と言えば立花孝志氏のデマについても否定しています。
否定というより抗議でしょう。
ところが立花氏と同じNHK党の浜田聡議員は県警本部長の発言に異論を述べています。
兵庫県警の発言に関していただいたご意見を共有します。
— 浜田 聡 参議院議員 WBPC問題調査中 💉💉💉 YouTubeやブログは毎日発信 (@satoshi_hamada) January 21, 2025
・本部長の「被疑者として任意の調べをしたことはない」という発言に一種のご飯論法のような違和感
・発言に嘘はなくても、兵庫県警が「参考人」または「重要参考人」として任意の調べをしたこと等の可能性あるのでは? https://t.co/7AtlH8v4lt pic.twitter.com/rwpAlG3H8d
つまり本部長の「被疑者として任意の取り調べをしていない」との発言を
「被疑者ではなく参考人として取り調べをした可能性があるのでは?」と受け止める投稿です。
確かにその解釈もあるでしょう。
但し、立花氏は「竹内氏は逮捕される予定だった」とポストしています。
何を根拠なのか知らないですが、逮捕の事実は完全否定されています。
なんか言葉尻を捉えて批判するのはやめてもらいたいです。
事実は何か。
百条委員会でも議員の発言は思い込みなのか、誘導発言なのか、はたまたデマなのか。。
それを判断するべきです。
度々の指摘になりますが、立花氏は選挙公報、政見放送、選挙掲示板のポスターで元県民局長を貶めていました。
これらは有権者が誰に投票するか判断する為の物です。
それに嘘を書いていいはずがありません。
それこそ「嘘八百」を書く事により有権者が騙された事になれば正当な選挙になりません。
勿論、竹内氏の自死の原因が立花氏による県警絡みの嘘だというのは無理があります。
しかし選挙中の立花氏の発言は関係ないとは言い切れません。
数々のデマ、そしてそのデマに乗る支持者たち。
県警や県、市町村がSNS投稿に注意を促す程の酷いものもあります。
次々起こる問題。
そもそも斉藤知事の初動が誤りでした。
被告発者である側が告発者を探し、判明したら報復人事。
こんな事が許されるなら職場からハラスメントがなくなりません。
県庁内は当然ですが、県内の事業所からハラスメントをなくす事も知事の責務です。
もうすぐ百条委員会の報告が発表されるでしょう。
どんな結論が出るのかわかりませんし、3月頃には第三者委員会の調査結果が公表される筈です。
どんな結果が出ても、知事として今までの反省を元に謙虚になり県政を進めてもらいたいです。
また県議も斎藤派と井戸派に分かれることなく、県民の為に責務を果たしてもらいたいと願います。