鹿屋市の「リナシティかのや1階」に26日開設されたPCR検査センターは、県の要請を受けた木下グループが運営するもので、県内では4か所目です。

検査は、翌日に結果が出るPCR検査と、およそ30分後に結果がわかる抗原検査の2種類です。検査は税込みでPCR検査が2300円、抗原検査が1600円ですが、発熱などの症状がなく、感染に不安がある県民は無料で受けられます。
1日に224件の検査が可能で、インターネットによる完全予約制です。

検査センターの受付時間は、午前9時から午後4時までです。

ここ最近の武漢コロナの感染拡大は想像以上です。

もう他人事で済ませられなくなってきています。

親戚縁者、勤務先、学校関係や保育園関係、介護施設。。。。

濃厚接触者を含めれば何らかの繋がりのある人が身近にいます。

 

そんな中、不安を拭う為とか勤務先の要請とかで症状もない人がPCR検査を希望し、

検査場まで行列を作っているところもあります。

 

鹿屋市では無料のPCR検査場が開設されました。

他の多くの自治体も無料検査をしています。

大阪府/無料検査事業の実施について (osaka.lg.jp)