先日書いたYUMのベビーダンシンイールのダウンサイズバージョンがダンシン タドポールです。ベビーダンシンイールが127mmなのに対しタドポールは89mm。こいつは長さがない分さらにウナギというよりはオタマジャクシに見えますね。というかほぼオタマのイミテートルアーだな^^;

両方ともフォクシーシャッドというカラーなはずなんだけど、色合いが全然違いますね(^^;さすがはアメリカンww
昔からバスはオタマジャクシを食わない、とか言われてますが実際はどうなんでしょうね?もし本当だとしたら何が嫌で食わないんでしょうかね^^;カエルは間違いなく食っているのに謎ですwwwまぁ、人間的観点からするとダンシン タドポールは見た目、動きともにまんまオタマなわけですが、釣れてる実績からしてバスから見たらどうなんでしょ(^_^)

ウシガエルのオタマジャクシなら全然これよりデカイですよね!ww
って、そもそもオリジナルのダンスズイールにこんなサイズ設定ってあったっけ?確か5"と6"の2種類な気がしたけど、アメリカでは他のサイズも発売されていたんですかね?ともあれこのサイズであの動き、絶対に釣れそうです!ってか釣りたい!とても楽し懐かしな気分になれるんだろうな♪

ベビーダンシンイールとタドポールのサイズ感の違いはこんな感じです。ってかタドポールの背中の薄皮剝がれてるし・・・(-_-;)


両方ともフォクシーシャッドというカラーなはずなんだけど、色合いが全然違いますね(^^;さすがはアメリカンww
昔からバスはオタマジャクシを食わない、とか言われてますが実際はどうなんでしょうね?もし本当だとしたら何が嫌で食わないんでしょうかね^^;カエルは間違いなく食っているのに謎ですwwwまぁ、人間的観点からするとダンシン タドポールは見た目、動きともにまんまオタマなわけですが、釣れてる実績からしてバスから見たらどうなんでしょ(^_^)



ウシガエルのオタマジャクシなら全然これよりデカイですよね!ww
って、そもそもオリジナルのダンスズイールにこんなサイズ設定ってあったっけ?確か5"と6"の2種類な気がしたけど、アメリカでは他のサイズも発売されていたんですかね?ともあれこのサイズであの動き、絶対に釣れそうです!ってか釣りたい!とても楽し懐かしな気分になれるんだろうな♪


ベビーダンシンイールとタドポールのサイズ感の違いはこんな感じです。ってかタドポールの背中の薄皮剝がれてるし・・・(-_-;)