先日ストームのタビーイールを入手してから、(順番が前後してしまいまだブログにはあげてませんが(^^;)本家の!?ダンスズイール(Dance's EEL)が気になって仕方ありませんでした。そこでいろいろとググっていると、いつもお世話になっているIKE-Pさんが以前ダンスズイールについて書かれており、かなり釣れるルアーだとも書いてありますます欲しくなってしまいました^_^;
なんでも廃盤になったオリジナルのキーパーベイト社製ダンスズイールをPRADCOがYUMブランドからリバイバルさせた復刻版がダンシンイール(Dancin EEL)とのことで、見た目はオリジナルを再現していますが泳ぎの精度などは過去のものとは別物だそうで、オリジナルの欠点をほぼ解消しているとのことです。
商品名はちょっと変わったけど、やっぱりパッケージにはしっかりと製作者である伝説のバスプロ、ビル・ダンス氏の写真が!ww
ならばあえてオールドのオリジナルにこだわることはなく、ダンシンイールを探した方がいいじゃん!というわけでヤフオク!等で探してみますが、オリジナルは数十年以上前のもの、復刻のダンシンイールだって遙か昔に廃盤になっておりなかなか入手は難しそうでした(;´Д`)
ってあれ!?まだ新品で売っているお店がありますが!?(;゚д゚)というわけで早速入手してみました!それにしても世界最大のプラドコ通販店と豪語してる店ですが、他にも在庫抱えているってことはデッドストックの入手経路でもある店なんでしょうか?いやはや、昔からずっと気になっていたルアーでしたが数十年が経過した今更になって入手することになるとは自分でも驚きです(^_^;)
まさかパッケージ入りの新品が入手できるとは!しかも全然高くないし(^^)
実物を手にしてみるとウナギというよりはオタマジャクシのような形状で、プラスティック部分が柔らか素材でコートされていて波動も普通のハードベイトとは異なるだろうし、動きもハードベイトとソフトベイトの中間のようなものなので確かに独特の効果が得られそうです。未だにこんなの投げてるやついないだろうしww
シンキングのシャロークランクになるんですかね。ラトルも入ってますが、それさえなければソフトボディーなので完全サイレントルアーだったのに・・・残念!
まだ実戦では使っていませんが、普通のクランクのようにただ巻きはもちろんトゥィッチやシェイクなどで使っても面白そうです。シンキングなので見えバスなんかにも有効な気がします。フックが前よりに1つ付いているだけなのでフッキング率はちょっと気になりますが、バイト自体は結構とれるルアーなんじゃないかと期待しています。
動きはニョロニョロと艶めかしい動きで釣れそうですYO!
なんでも廃盤になったオリジナルのキーパーベイト社製ダンスズイールをPRADCOがYUMブランドからリバイバルさせた復刻版がダンシンイール(Dancin EEL)とのことで、見た目はオリジナルを再現していますが泳ぎの精度などは過去のものとは別物だそうで、オリジナルの欠点をほぼ解消しているとのことです。
商品名はちょっと変わったけど、やっぱりパッケージにはしっかりと製作者である伝説のバスプロ、ビル・ダンス氏の写真が!ww
ならばあえてオールドのオリジナルにこだわることはなく、ダンシンイールを探した方がいいじゃん!というわけでヤフオク!等で探してみますが、オリジナルは数十年以上前のもの、復刻のダンシンイールだって遙か昔に廃盤になっておりなかなか入手は難しそうでした(;´Д`)
ってあれ!?まだ新品で売っているお店がありますが!?(;゚д゚)というわけで早速入手してみました!それにしても世界最大のプラドコ通販店と豪語してる店ですが、他にも在庫抱えているってことはデッドストックの入手経路でもある店なんでしょうか?いやはや、昔からずっと気になっていたルアーでしたが数十年が経過した今更になって入手することになるとは自分でも驚きです(^_^;)
まさかパッケージ入りの新品が入手できるとは!しかも全然高くないし(^^)
実物を手にしてみるとウナギというよりはオタマジャクシのような形状で、プラスティック部分が柔らか素材でコートされていて波動も普通のハードベイトとは異なるだろうし、動きもハードベイトとソフトベイトの中間のようなものなので確かに独特の効果が得られそうです。未だにこんなの投げてるやついないだろうしww
シンキングのシャロークランクになるんですかね。ラトルも入ってますが、それさえなければソフトボディーなので完全サイレントルアーだったのに・・・残念!
まだ実戦では使っていませんが、普通のクランクのようにただ巻きはもちろんトゥィッチやシェイクなどで使っても面白そうです。シンキングなので見えバスなんかにも有効な気がします。フックが前よりに1つ付いているだけなのでフッキング率はちょっと気になりますが、バイト自体は結構とれるルアーなんじゃないかと期待しています。
動きはニョロニョロと艶めかしい動きで釣れそうですYO!