今日、走ってきました。
出町から賀茂川の上流へ右岸を走り、西加茂橋を渡って左岸を走るコースです。
1周が10Kmあまりで2周のハーフコースを走った。
コースは土や小石、石畳もあり決して走りやすいとはいえないが、鴨川(賀茂川)の流れを見ながら、FRunのスタッフの手作りいっぱいでした。
ほんとうにありがとうございました。
ただ、快晴で凄く暑かったです。
足元が悪いや暑かったと言い訳を並べても、今の自分の走力はこんなものでしょう。
1Kmを5分ペースで、1時間45分くらいでゴールしました。
ハーフマラソンって、ほんまに久しぶりやった。
もう少し走れると思っていたけど、この結果はちょっと寂しいね。
そんなに無理して走っている感じはしなかったけど、2週目になると足が動かなくなり、見えてる前のランナーを追いかける力はありませんでした。
たくさんの走友や知り合いににお会いしました。
また、私設エイドもあり、心のこもった飲み物もいただきました。
この大会、数年ぶりの2回目の参加でしたが、楽しかったです。
出町から賀茂川の上流へ右岸を走り、西加茂橋を渡って左岸を走るコースです。
1周が10Kmあまりで2周のハーフコースを走った。
コースは土や小石、石畳もあり決して走りやすいとはいえないが、鴨川(賀茂川)の流れを見ながら、FRunのスタッフの手作りいっぱいでした。
ほんとうにありがとうございました。
ただ、快晴で凄く暑かったです。
足元が悪いや暑かったと言い訳を並べても、今の自分の走力はこんなものでしょう。
1Kmを5分ペースで、1時間45分くらいでゴールしました。
ハーフマラソンって、ほんまに久しぶりやった。
もう少し走れると思っていたけど、この結果はちょっと寂しいね。
そんなに無理して走っている感じはしなかったけど、2週目になると足が動かなくなり、見えてる前のランナーを追いかける力はありませんでした。
たくさんの走友や知り合いににお会いしました。
また、私設エイドもあり、心のこもった飲み物もいただきました。
この大会、数年ぶりの2回目の参加でしたが、楽しかったです。