西洋ヤマゴボウ(7)雄しべと雌しべ-超マクロ写真- 2007-12-20 11:07:29 | Weblog 西洋ヤマゴボウの雄しべと雌しべの両方を取り込んだ写真です。緑色の”針山”に雌しべが生え,花弁(萼?)の間から雄しべが顔を出しています。 ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭
西洋ヤマゴボウ(6)雄しべ(その2)-超マクロ写真- 2007-12-20 11:01:41 | Weblog 西洋ヤマゴボウの雄しべの写真です。横から眺めて見ました。ひょろひょろした花糸の上に葯が乗っています。 ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭 関連ブログ:高分子-ミクロの世界-(Yahoo!ブログ)
西洋ヤマゴボウ(5)雄しべ(その1)-超マクロ写真- 2007-12-20 10:54:15 | Weblog 西洋ヤマゴボウの雄しべです。中央に佇立する雌しべの周辺に遠慮がちに?伸びています。上部に見える緑色の構造体は雌しべが生えている”針山”,その下部に肌色の花弁(or 萼)があり,その隙間から雄しべがそっと顔を出しています。 ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭 関連ブログ:”高分子-ミクロの世界-”