生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

ポーチュラカ(6)雄しべ-超マクロ写真-

2008-02-23 13:58:13 | Weblog
 ポーチュラカの花芯には1本の雌しべと多数本の雄しべが生えています。その数本の雄しべの写真です。雄しべはそれぞれ立派な葯をつけており,黄色をおびた橙色の花粉を多数つけています。花粉は球形で大きく,1個ずつが識別できます。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭

ポーチュラカ(5)雌しべ-超マクロ写真-

2008-02-23 13:52:14 | Weblog
 ポーチュラカの雌しべの写真をもう一枚載せることにします。左下方で分岐しています。透明な突起が多数生えていてみずみずしい雌しべです。突起の先端に球形の花粉が付いているものと付いていないものがあります。自分の雄しべよりずっと高く伸びているのは他の花の花粉を受粉するためでしょう。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭