[#4364] マクロ写真8月(2020.08)(10)オミナエシにアブ 2020-09-05 22:14:15 | マクロ・顕微鏡写真 オミナエシ:オミナエシの花が咲き始めるシーズンです。撮影日:2020年8月撮影場所:福井総合植物園ミクロラボΠSABAE ポリ亭(TAKAHASHI)
[#4363] マクロ写真8月(2020.08)(9)マルバルコウソウ 2020-09-05 21:51:41 | マクロ・顕微鏡写真 マルバルコウソウ:草むらに生えているつる性の野草です。5角形の赤い花はきれいです。ポリ亭の徒歩による運動範囲内では2か所(数平方メートル)だけに生えています。撮影日:2020年8月29日撮影場所:立待地区(鯖江市内)ミクロラボΠSABAE ポリ亭
[#4362] マクロ写真8月(2020.08)(8) サワギキョウ 2020-09-05 21:40:26 | マクロ・顕微鏡写真 サワギキョウ:湿性地に生える花です。この花の形もなかなか変わっています。両手を上げて歓迎して歓迎しているような花びらと昆虫が乗るには好都合のように前方に突き出た花びらより構成されています。前方に突き出た花びらにのって奥の方の蜜を吸おうとするとハンマーのように雄しべが下りてきて花粉を昆虫に付けます。撮影日:2020年8月26日撮影場所:福井総合植物園ミクロラボΠSABAE ポリ亭(T.T)
[#4361] マクロ写真8月(2020.08)(7)ホトトギス 2020-09-05 21:34:38 | マクロ・顕微鏡写真 ホトトギス。一輪だけ咲いていたホトトギスを撮りました。変わった形の花で筆者が好きな花の一つです。撮影日:2020年8月26日撮影場所:福井総合植物園(越前町)ミクロラボΠSABAE ポリ亭(TAKAHASHI)