突然ですが・・・
私には高校で出逢い約半世紀にわたり繋がっている親友Gちゃんがいます。
同じ年に結婚して同じ市内東部から市内西部へと嫁ぎ・・・
同じ年頃の子供がいて(同じく息子ばかり)と不思議な縁があるのです。
決してベタベタした関係ではなく、いざという時に力になってくれ
今まで何度も救われた・・・とても良い距離感の親友なのです。
そんな彼女の次男N君が10月に自分の店を開店することになり
オジサンが得意の木工で少しお手伝いすることになりました。
カウンター席から厨房が丸見えなので板を置きたいと言われ・・・・
我が家にあった杉の一枚板が丁度良さそうなので早速作業開始!
と言っても・・・サンダーをかけ角に丸みをつけるだけですが(笑)

塗装は私の担当でミツロウを塗りました。

横の小さい板はビールサーバーの下に置く為で
これまた我が家にあった材を切らずにそのまま利用できました。
完成後、取り付けに行き・・・任務完了です!

そして・・・次に取りかかったのは・・・・
以前ブロ友の「うつぎ窯」さんに作った看板の写真を見せると
N君から「お願いします」と言われ気を良くし張り切るオジサンは
早速、ホームセンターに行き一枚板を購入し下書きを始めました。

材はブラックウォールナット
義父母の世話などの合間に作業をし幾度となく修正を加え2日後には完成!

コチラもミツロウ塗装・・・私の担当です。

白っぽかった材が予想以上に濃くなりましたが渋くて良い感じかな?
早速、お店に取り付けに行きました。

開店2日前に何とか間に合い・・・N君への心ばかりのお祝い
微力ですが彼の独り立ちに関われたことが嬉しくて仕方ない私達でした。
10月17日に㊗開店したのですが・・・・
少し落ち着いてからお邪魔しようと考えていたのですが待ちきれず(笑)
開店1週間後の10月24日㈫にオジサンと2人で出掛けてきました。

看板取り付けなどで昼の訪問はありましたが夜は店内の雰囲気も良い感じです。
カウンター席でコース料理をいただきましたョ~
季節のゼリー寄せ

決して自分では作れません(笑)
刺身三種盛り

吸い物

ビールの後、オジサンは日本酒でしたが私はお勧めの白ワインで・・・

和食に合う飲みやすいワインでした。
焼き物

カウンター越しに調理する姿を見ながら・・・

きっと私の目は息子を見ているような眼差しだったでしょうネ(笑)
天婦羅盛り

黒毛和牛サーロインステーキ

塩の他にバジルソースと手作りトマトソースが添えられ・・・
美味しい料理にお酒も進み・・・・
子供の頃の話から親友Gちゃんの話などお喋りにも花が咲き
嬉しくて、嬉しくて・・・
最後の握り寿司2貫は写真を撮り忘れました(笑)
赤ちゃんの頃から知っているN君がこんなに立派になって・・・と
まるで親戚のおばちゃん・・いや、息子のようにも思えてきます。
我が家の次男に似ている感じなので、ホント母のような気持ちでしょうか?
この歳になると若い人が頑張る姿を見ていると応援せずにはいられません。
長い人生、これから先も色々と大変なこともあるでしょうが
その時々を頑張って乗り越えて欲しいと願い・・・店を後にしました🍀