昨日は梅雨前線が活発になりなかなかの雨量がありましたが
我が家の芝生も水没することなく・・・・
今朝は青空になり梅雨の晴れ間となりました。
明日夕方には再び雨の予報ですので今日は芝刈りを頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、話は本題へ
我が家の食器棚にはブロ友のうつぎ窯さんの作品が数々あります。
知り合ってから年数回の窯出しや展示会に出掛けるのが楽しみで
食卓にうつぎ窯さんの器が並ばないことがない位、毎日使用しています。
そんな中でも好きだったコーヒーポット&ドリッパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/2b0c9741657f955ab7947dcf83c5bdb4.jpg)
この作品がいつ我が家のお嫁に来たか調べると2015年5月
その時のブログは⇒コチラ
確か、我が家モチノキの灰が釉薬に使われている思い出に残る器で
熊本地震でうつぎ窯さんのお気に入りの数々が割れてしまった中
奇跡的に(?)残ったのに・・・それが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/dd298635bd67f75e7746b2dbf237e219.jpg)
流しで洗い持ち上げた途端に取っ手が割れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
落としたわけでもなかったのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/6d247d672433a567b881c17ad2469274.jpg)
「粉々にならずに良かった~」とこの状態でも使うつもりの私でしたが
悲しむ私を見たオジサンが良かれと思いボンドで修復していると・・・
残っていた取っ手まで欠けてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/dd41aa0c3c75b2d486a495a7bf234bc7.jpg)
ドリッパーの方はずっと前に欠けたんですけど使用には問題なし
ホットコーヒーはもちろんですがポットに氷を入れ
アイスコーヒー作りにも一年中大活躍していました。
まぁ~取っ手がなくとも冷たいものは入れて持てるけど・・・
うつぎ窯さ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
次の窯焚きでコーヒーポット&ドリッパーをお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
この細長い形も斜めに入ったデザイン(?)も釉薬の色も
大好きだった器は棄てるのには忍びないので
何か良い活用法ないでしょうかネ~
花でもいける?
我が家の芝生も水没することなく・・・・
今朝は青空になり梅雨の晴れ間となりました。
明日夕方には再び雨の予報ですので今日は芝刈りを頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、話は本題へ
我が家の食器棚にはブロ友のうつぎ窯さんの作品が数々あります。
知り合ってから年数回の窯出しや展示会に出掛けるのが楽しみで
食卓にうつぎ窯さんの器が並ばないことがない位、毎日使用しています。
そんな中でも好きだったコーヒーポット&ドリッパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/2b0c9741657f955ab7947dcf83c5bdb4.jpg)
この作品がいつ我が家のお嫁に来たか調べると2015年5月
その時のブログは⇒コチラ
確か、我が家モチノキの灰が釉薬に使われている思い出に残る器で
熊本地震でうつぎ窯さんのお気に入りの数々が割れてしまった中
奇跡的に(?)残ったのに・・・それが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/dd298635bd67f75e7746b2dbf237e219.jpg)
流しで洗い持ち上げた途端に取っ手が割れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
落としたわけでもなかったのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/6d247d672433a567b881c17ad2469274.jpg)
「粉々にならずに良かった~」とこの状態でも使うつもりの私でしたが
悲しむ私を見たオジサンが良かれと思いボンドで修復していると・・・
残っていた取っ手まで欠けてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/dd41aa0c3c75b2d486a495a7bf234bc7.jpg)
ドリッパーの方はずっと前に欠けたんですけど使用には問題なし
ホットコーヒーはもちろんですがポットに氷を入れ
アイスコーヒー作りにも一年中大活躍していました。
まぁ~取っ手がなくとも冷たいものは入れて持てるけど・・・
うつぎ窯さ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
次の窯焚きでコーヒーポット&ドリッパーをお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
この細長い形も斜めに入ったデザイン(?)も釉薬の色も
大好きだった器は棄てるのには忍びないので
何か良い活用法ないでしょうかネ~
花でもいける?