さて、先週の10月7日は南関あげを買い出しついでに
次男家族に梨を送るために県北まで出掛けました
義母をデイサービスに送り出し10時に自宅出発し向かったのは岱明海床路
海床路と言えば宇城市にある長部田海床路が有名ですが
遠浅の有明海に他にもあったと初めて知り早速偵察に出掛けました。
Googleの経路案内を頼りに狭い堤防の道に車を停め・・・
堤防の上から見る長さ533mの海床路はまた違った雰囲気です。
生憎の小雨の中、対岸の島原半島や普賢岳は見えないけれど
何も調べずに来たのに海床路が見えたのでラッキーでした(笑)
宇城市の長部田海床路は国道沿いでアクセスも良く広い駐車場もあり
すっかり人気スポットですが、こちらは殆ど人もいない静かな海床路です。
次回は夕暮れ時、出来れば海床路の先に沈む夕日を見に来たいと思いました。
海床路の下見も済ませ・・・少し早いランチにしようとチェックしていた長洲町の店
インド&ネパールレストラン「ラジャ」へ
久し振りにナンが食べたいと言うオジサンのリクエストで
11時開店のお店は貸し切りでした。
日替わりランチなら580円~お手頃で食べれますが少しだけ贅沢して(笑)
オジサンはバジルナンをチョイス、カレー2品、タンドリーチキンなどランチセット
サラダ・スープ・ドリンク付き
カレーは辛さを選べますが普通にしたらチョッと物足りなかったかな?
普通のナンのおかわり1枚おかわりして分けました。
今夜のビールのつまみにネパール料理「もも」をテイクアウト
小籠包のような餃子のような皮に包まれたスパイスが効いた食べ応えのあるミンチ
義父母の夕食の一品にしましたが、ご飯のおかずにもなったようですョ~
食後は荒尾に向かい2ヶ所の梨の直売所をハシゴし・・・
「南関いきいき村」で地元野菜や南関あげ巻寿司に南関あげを箱買いし今日の買い出しは終了
ドライブの〆はいつもの家族湯「玉響」へ
湯上りでも汗が吹き出さない秋、温泉巡りには良い季節になりました。
玉名市岱明町➡玉名郡長洲町➡荒尾市➡玉名郡南関町➡玉名市
約5時間半、走行距離95㎞の買い出しドライブ15時過ぎには帰宅しました。
2ヶ所の直売所で購入した梨と柿は3軒に配り大阪の次男宅に送り・・・・
我が家に残った分
荒尾梨と言っても大きさは直売所でずいぶん違いますネ~
果物は甘さや出来がわからないので選ぶのが難しい
前回、梨を購入し美味しかった果樹園直売所では売り物にならない傷んだ梨を
「ジャムにでもして・・・」「好きなだけ持って行って・・」とタダで頂きました。
切ってみると甘みは少ないけど案外きれいなのでジャムにはもったいないと
白ワイン・水・砂糖・レモン汁で鍋いっぱいのコンポートを作りました。
スッキリした甘さに仕上がった梨のコンポート(リンゴより好きかも?)
そのままでも美味しいですが・・・
ヨーグルトに添えたり、フルーツサンドも挑戦しようかと思います。
あぁ~美味しい旬の果物に出逢って・・・
食欲が益々止まらぬ悩ましい秋がやってきました
先日の日曜日も5時過ぎに目が覚めたオジサンと私
そう言えば、畑用の牛糞たい肥と芝生の目土が特売だったのを思い出し
ついでに先日訪れた益城の彼岸花が満開かも?とリベンジするために
洗顔だけ済ませ軽トラに飛び乗り出掛けました
10月2日、日曜日
早朝は車も少なくスイスイと30分で益城の彼岸花街道に到着
日の出前のこんな時間、私達みたいなモノ好きはいないと思ったら駐車場には数台の車(笑)
早朝ランニングする人や立派なカメラを抱えた人も4人ほどいました。
さて、肝心の彼岸花は・・・
先日蕾だった所も・・・・
残念ながら殆どの場所で満開を過ぎていました
今日は1.2㎞の道を歩きながら・・・・日の出を待つことにしました。
遠目に見ると満開のようですが・・・・
盛りを過ぎた彼岸花に「3日遅かった~」とテンションのオジサン
でも、私はこれはこれで美しいと感じました。
まるで年月を経て黒髪からグレーヘアーになった女性のよう・・・(たとえが変?)
そりゃ~燃えるような赤い色(若い子)が一番キレイでしょうけれど(笑)
「あなただって頑張って咲いたんだものネ~」と
色褪せた彼岸花に自分を重ね(?)労いの言葉をかけたくなる私
そんな私の気も知らず(笑)相変わらずオジサンはさっさと駐車場に向かって帰り始めました
「私を見て・・・」と満開を過ぎた彼岸花の中に
一つだけ飛び出た赤い彼岸花を見つけ・・・
私一人ここで日の出を待つことにしました。
やっと山から朝日が顔を出し・・・
同じような写真が続きますが・・・
ダイヤモンド彼岸花?
身体をかがめ地面にへばりつくように(笑)シャッターを切り終え辺りを見回すと
立派なカメラを抱えた男性が私と同じような格好で写真を撮っていました
帰り道、黄色く色づく田んぼに自分の影を見つけ・・・
真ん中に私の影見えるかなぁ~?
感動した割にはイマイチうまく撮れてませんネ~
本当は両腕を広げ万歳し撮りたかったけれどチョッと恥ずかしくてやめました(笑)
この日は赤く染まる朝焼けは見ることが出来ませんでしたが・・・
早起きしてきた甲斐がありました
夕暮れ時の満開の彼岸花は来年の楽しみにと・・・・
朝マックを食べ、早朝から開店しているホームセンターで買い物をして8時前には帰宅
「今日も一日頑張るぞ~」と長閑な朝の風景に元気をもらった日曜でした
今日も朝から良いお天気
朝一で長男から電話があり、てっきり孫守り援護要請かと思いきや(笑)
「急きょ、今日から1泊2日で南阿蘇にキャンプに行く」という連絡でした。
11時過ぎ、オジサンと近所のスーパーに出掛けるとキャンプの買い出しに来た長男家族とバッタリ
いつもなら孫1号Yちゃんのチアダンスで忙しい週末ですが今週までは休みになったそうです。
きっとYちゃんのためにママが空きのあるキャンプ場を見つけてくれたのでしょうネ~
仲良く買い物する4人にオジサンが軍資金を渡し(笑)「楽しんでおいでネ~」と見送りながら・・・
私達も子供達が小さかった頃、毎週のようにキャンプに出掛けていたことを懐かしく思い出しました。
観光地巡りでなく準備も片付けも面倒なキャンプを選ぶなんて私達と同じなんだぁ~(笑)
2週連続でキャンプに行く長男家族にチョッと嬉しく・・・幸せな気持ちになりました
さて、前置きが長くなりましたが・・・・本題へ
先日の水曜日に卵の買い出しついでに宇城市豊野町~美里町へドライブに出掛けた様子をUPします。
9月28日、10時前に自宅を出発すると直ぐに珍しく義父から携帯に電話があり何かあったかとドキッ
話を聞くとドライブ中止するほどの急な要件でなくホッとしましたが
年寄りを抱えていると・・・こんなことが益々増えるのでしょうネ~
気を撮り直し(笑)城南町の「ひなたまこっこ」で4世帯分80個の卵を購入し・・・・
初めての道をナビを頼りに到着したのは9月23日に開園した「うきうき豊野ひまわり園」🌻
駐車場の目の前に雰囲気の良い「相良神社」
豊野町は果物が有名で周りには柿の木が沢山あり殆どがまだ緑色でしたが色づいたものもありました。
柿の種類も色々あるようで「これは渋柿だろ?」「これは?」と話していると
直ぐに可愛い門とヒマワリ畑が見えてきました。
先日、地元ニュースで取り上げられていましたが地区の小学生たちが描いたそうです。
入園料は無料ですが気持ちばかりの協力金を手作りの箱に入れました。
ここにも彼岸花が・・・
黄色いヒマワリと彼岸花は相性バッチリ
地区の方達が協力し毎年この時期に咲くように今年は8月初旬に種蒔きされたそうですが
今年は天候不良で一部咲いてない所があるとお詫び(?)の看板がありましたが・・・
十分見ごたえのあるヒマワリ畑 少し小ぶりな背の低いヒマワリが可愛い🌻
ヒマワリの迷路や手作りの顔出しパネル(確か中学生の手作りだったかな?)もありましたョ~
段々に3か所ヒマワリ畑がありますが一番奥まで歩き・・・
子供の頃から私のラッキーカラー&大好きな黄色
🌻に元気をもらい・・・さぁ~次の目的地へと向かいましょう
次回へ続く・・・・