先週、鹿児島県の竹細工を勉強する組合から工房見学の申し込みがあった。
日にちを聞いてみると、幸い出張中では無いため、お受けすることにした。
私の所では、看板を一切出していない。
これは、下手に看板を出して、フラフラと「工房を見せて下さい」と、興味半分の人が入ってくると、その都度、仕事の手を止めなければ為らないからだ。
来た以上、無下に「困ります!」とは、言えないので、看板は出さない事にしている。
事前に、見学の申し込みがあれば、私が出張中で無い限り、お受けしている。
電話で、見学の人数を聞いてみると、
何と!40人ほどである。大型の観光バスで来るという。
「ん~、それは困りましたな!」
今まで、大型の観光バスが入ってきたことは無い、道が狭い上に、小さく湾曲した道が続くからだ、バス1台がギリギリ通る事が出来るだけで、対向車があれば、離合することは無理である。
「今まで、ショートタイプの観光バスは来た事がありますが、ロングの大型バスは来た事が無いので、一応、バス会社と確認してから来てください。」と云う事で話が終わっていた。
所が、当日、遂に大きなバスが遣って来たではないか!
やはり、大きい!
大型バスと云えば、小さな家一軒くらいある。
代表の方に「よく、入って来れましたね」と聞くと、
「運転手さんの腕のせいです。2キロ歩く覚悟で着ましたから・・・・」と云う、
旅行会社から、事前に「場合によっては、国道から2キロ歩いてもらうことになるかも知れません」と聞いていたそうだ。
このグループが勉強している鹿児島の竹工芸振興協会には、十数年前に、講演に行った事があるのです。
総勢、40人ですから、半分ずつに分けて、工房の説明をして見学していただいた。皆さん、長年竹細工をされている方なので、作品や仕事場、道具などを熱心に見ていかれました。
見学の後に全員で記念撮影。
皆さんの、何かのお役に立てれば幸いです。
さようなら~!頑張ってください!
箸の通信販売 竹バッグ すべらない箸 名入れ箸 名入れ ギフト
記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ 竹工房オンセ楽天ショップ
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。