正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

シチズンV2とセイコーダイバー、ウブロクオーツクロノを修理

2010年01月11日 | 時計修理
今日は3連休最終日。成人の日です。
成人を迎えた皆様おめでとうございます。毎年私も昔成人式に友達を一緒に行ったことを思い出します。
天気もよくてよかったですね。

 昨日は裸のままで時間を見ていたホールクロックもケーシングしました。
長くお預かりして申し訳ございませんでした。順調です。今日もう一日様子を見てご連絡しようと思います。

 昨日の時計の修理です。
埼玉から送っていただいたシチズンの時計です。M様からのお預かりです。
分解掃除、ガラス交換でお預かりです。分解掃除をして順調です。部品は注文中なので届き次第交換して送らせて頂きます。
しっかりとしたいい機械です。


次はセイコーダイバーウォッチです。チタンの時計で当時結構高かったモデルです。
S様からのお預かりです。
日にちの車が調子悪く日にちが変わらなくなっていました。
少しずつ歯車がかんでいく時間帯に日にちを合わせるとこういう不具合がおきることがございます。

分解掃除、歯車の修正、ケースに洗浄で完了です。

 最後はウブロの時計です。
クオーツですがクロノグラフが付いているモデルです。
カルティエなどにも使われている機械でした。
以前にものすごく悩んだ機械なのでよく覚えています。
分解掃除です。


今日は時計の配達に閉店後行ってきます。
なので残業は出来ません
営業時間中に時間を作って修理がんばります。