正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコー30日巻きボンボン時計をケースから外してオメガスピードマスターを修理しました

2014年05月10日 | 時計修理
しかしいい天気です。

昨日はセイコーのボンボン時計30日巻きの分解掃除で、準備ためにケースから機械を取り出し点検しました。

  

長年掃除をされていないみたいでほぞ穴部分に油が盛り上がった状態でした
メタルを入れる箇所が多く感じました。時間のかかる修理になりそうです。

次はオメガのスピードマスターです。
I様からのお預かりの時計です。
先日お修理させていただいた同じ機械です。
   
竜頭に巻き芯が折れ込んだ状態で取れていました。
分解掃除、巻き芯交換と竜頭修理です。

はじめは竜頭の巻芯削りからです。綺麗に削れて分解掃除へ。
機械部分、クロノ部分ともに洗浄をして組みあげ、合体させた後しばらく様子を見て見る予定です。
今日は順調に時間通り動いていました。

今日は時間に余裕があれば機械式の目覚まし時計の分解掃除をする予定です。