新しい台風12号は進路によっては近畿地方に来そうな気がします。
週明け位気を付けたほうがいいかと思います。
昨日はI様からのお預かりの時計を2点修理しました。

初めはオメガの小さな婦人物のオートマチックです。
キャリバー663


部品もネジも小さな機械でした。
飛ばさないように慎重に分解して部品点検後洗浄しました。
輪列部分を組んだ後ザラ回しをして部品が変に回転していないかをチェックしました。
タイミング調整まで出来ました。
しばらく実測で様子を見る予定です。
次はセイコーの婦人物の自動巻き時計です。

キャリバー2706A

これまた複雑で細かい部品がたくさん使われている時計でした。





特に裏のオシドリ周りがややこしく感じました。
分解掃除をして組み上げ調整まで出来ました。
ケースとガラスの間に錆が見られ内側から軽くガラスを押すと簡単に外れてしまうくらい接着が弱くなっていました。
洗浄後綺麗にしてから接着をしました。
週明け位気を付けたほうがいいかと思います。
昨日はI様からのお預かりの時計を2点修理しました。

初めはオメガの小さな婦人物のオートマチックです。
キャリバー663


部品もネジも小さな機械でした。
飛ばさないように慎重に分解して部品点検後洗浄しました。
輪列部分を組んだ後ザラ回しをして部品が変に回転していないかをチェックしました。
タイミング調整まで出来ました。
しばらく実測で様子を見る予定です。
次はセイコーの婦人物の自動巻き時計です。

キャリバー2706A

これまた複雑で細かい部品がたくさん使われている時計でした。





特に裏のオシドリ周りがややこしく感じました。
分解掃除をして組み上げ調整まで出来ました。
ケースとガラスの間に錆が見られ内側から軽くガラスを押すと簡単に外れてしまうくらい接着が弱くなっていました。
洗浄後綺麗にしてから接着をしました。