昨日はカルティエの紳士物 金無垢の時計を修理しました。
長針と短針がずれていての不具合で一緒に分解掃除も依頼されました。
I様からのお預かりです。



綺麗な機械が入っていました。
私初めての分解掃除だと思います。
写真を撮って、スケッチして慎重に部品を点検しながらの作業になりました。
針ずれの原因は分かりませんでしたが、文字盤が機械に固定されていない時計で何かのショックで日の裏車と笠車のかみ合わせがずれてしまったんだと思います。
早速分解へ。





テンプの下に座が2枚入っていました。薄い機械なのでこの座でテンプのあがきを調整しているんだと思います。






分針車の下や丸穴車に少し油切れの後が見られました。
良いタイミングでの分解掃除だったと思います。
長針と短針がずれていての不具合で一緒に分解掃除も依頼されました。
I様からのお預かりです。



綺麗な機械が入っていました。
私初めての分解掃除だと思います。
写真を撮って、スケッチして慎重に部品を点検しながらの作業になりました。
針ずれの原因は分かりませんでしたが、文字盤が機械に固定されていない時計で何かのショックで日の裏車と笠車のかみ合わせがずれてしまったんだと思います。
早速分解へ。





テンプの下に座が2枚入っていました。薄い機械なのでこの座でテンプのあがきを調整しているんだと思います。






分針車の下や丸穴車に少し油切れの後が見られました。
良いタイミングでの分解掃除だったと思います。