いい天気です。
花粉の飛散が多いのか朝から目がかゆいです。
昨日は今月末までにお渡ししないと駄目な腕時計があり、クロックは今日以降になる予定です。
始めはいつもお世話になっていますO様からのお預かりです。
昔買ってもらっていて掃除のときに出てきたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/36209bfc245ebd5753f91e86e96121e2.jpg)
分解掃除でお預かりです。
キャリバー6139
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/2ead5dba8498876e04e1b15a8b276cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/08e627396627fda61f6b289406c65de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/4deddc8c9b67b8e2e847b4c9fa5fd6d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/51a31c466b7acac269825b7a68d9dfd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/399bc65d25812cb50430d368f6e62f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a1/4b0d6b86916350b65a9cf5b03dc4633c.jpg)
クロノ時間計がない機械でした。
慎重に分解して部品点検後洗浄して注油しながら組みました。
時間調整までできています。
ちゃんと時間調整しますので今しばらくお待ちくださいね。
次はインターナショナルの婦人物の手巻き時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/cf1f1b9976dbe3d780895b6b814178cc.jpg)
キャリバー412
ゼンマイが巻けている状態で止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/f2f01663438eacabd23838754fe0a13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/b6fea093b85684adaeeead2c113a168f.jpg)
こはぜバネの構造に特徴がありました。
テンプ、アンクルに異常はなく、ゼンマイを戻してざわ回しの点検でも歯車動かず。
分解してみると2番車が受けに固着して止まっていたみたいです。
分解掃除をして時間調整までできています。
花粉の飛散が多いのか朝から目がかゆいです。
昨日は今月末までにお渡ししないと駄目な腕時計があり、クロックは今日以降になる予定です。
始めはいつもお世話になっていますO様からのお預かりです。
昔買ってもらっていて掃除のときに出てきたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/36209bfc245ebd5753f91e86e96121e2.jpg)
分解掃除でお預かりです。
キャリバー6139
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/2ead5dba8498876e04e1b15a8b276cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/08e627396627fda61f6b289406c65de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/4deddc8c9b67b8e2e847b4c9fa5fd6d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/51a31c466b7acac269825b7a68d9dfd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/399bc65d25812cb50430d368f6e62f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a1/4b0d6b86916350b65a9cf5b03dc4633c.jpg)
クロノ時間計がない機械でした。
慎重に分解して部品点検後洗浄して注油しながら組みました。
時間調整までできています。
ちゃんと時間調整しますので今しばらくお待ちくださいね。
次はインターナショナルの婦人物の手巻き時計です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/cf1f1b9976dbe3d780895b6b814178cc.jpg)
キャリバー412
ゼンマイが巻けている状態で止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/f2f01663438eacabd23838754fe0a13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/b6fea093b85684adaeeead2c113a168f.jpg)
こはぜバネの構造に特徴がありました。
テンプ、アンクルに異常はなく、ゼンマイを戻してざわ回しの点検でも歯車動かず。
分解してみると2番車が受けに固着して止まっていたみたいです。
分解掃除をして時間調整までできています。