今日は朝からムシムシします。
天気はなんとか持っているみたいです。
分解掃除です。
始めはタグホイヤーです。
自動巻きのクロノグラフです。
クロノグラフが作動しないとのことでお預かりです。
分解して点検です。
見てみると、スタートボタンにつながるレバーの下にクロノ秒針車が入り込んでいました。
始めて見る不具合でした。
部品を取り出して、変形していないか点検しました。部品は大丈夫でした
どうしてこうなったかは分かりません。
洗浄をして組み、今テストしています。
次はオメガコンステレーションです。
竜頭部分からお水が入っての不具合です。
オシドリ回わりが錆びて固着していました
慎重に竜頭を外して機械を取り出しました。
ガンギ車のほぞが折れていました。
部品在庫でなく注文中です。
他の部品は洗浄をして組み上げています。
入荷したら再度分解して部品交換しようと思います。
今日も修理残業まで気合い入れて頑張ります