朝方から物凄い雨でした。
またお店のシャッターの戸袋から雨が持っていると思ったのですが、昨日お店前のデッキの汚れを清掃してもらっていて助かりました。
今日は一日こんな天気なんでしょうね。
分解掃除です。
紳士物のロレックスです。
1560キャリバ―です。
分解掃除でお預かりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/f1029e8af1d6da4e2c57ef24c703bb2d.jpg)
分解していつものように部品を点検です。
洗浄後組み上げ調整も終わって今文字盤と針を付けて時間見ています。
セイコールキアです。
曜日、日にちが針で表示されるモデルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/995df25a191a15881a0b123a92081f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/489398fc3cda2960010420b590b293e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2a/1b258ac7450448297506eb2bb1c2b1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/82f75589bf428efb90554ffc67eca2a0.jpg)
消費電流が高くなっての不具合です
分解し洗浄です。
汚れ落として組み、消費電流のチェックも終わっています。
最後はグランドセイコーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/f9e5dc0ad0e7396732a884b11fd1ad47.jpg)
分解して部品を詳細まで点検させていただきました。
36000振動のハイビートの機械で、定期的に分解掃除しないと
痛みが出てくる箇所があると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/2702ab1ad64659223722f59c5a936afc.jpg)
ゼンマイも大丈夫でした。
洗浄をして組み調整も終わっています。
今日も8時まで頑張ります。