
今日も寒い一日になりそうです。
分解掃除を終えて時間通り動いている時計のケーシングから始めました。
ガラス面に埃が残っていないか点検して機械を入れていきました。
防水テストをしてからワインダーにかけています。
分解掃除はジバンシーです。
ETA社の機械が入っていました。
電池の持ちが悪くなっての不具合です。
スモールセコンド付きの機械で歯車の数が通常の機械の倍の数が使われていました。
洗浄をして部品を点検して組み上げました。
歯車の数が多くなると油切れによる不具合も多くなると思います。
今日も一日頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます