正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガスピードマスターとシチズンクオーツ時計、オメガ婦人物手巻き時計を修理です

2022年05月29日 | オメガスピードマスター

いい天気の日曜日です。

日中は堺30℃超えてくるみたいです。

外の気温が高くなるとお店の中は照明の温度が高くなり空調を効かせてもなかなか温度が下がってくれません。

厳しい季節に入ってきました。

 

分解掃除です。

始めはスイス製のクオーツクロノですが、秒針が止まってしまっていました。

消費電流は大丈夫だったのですが再度分解しました。

 

部品を洗浄し直して組み、注油です。

少し消費電流が下がって今は順調に動いてくれています。

 

もうしばらく時間見てご連絡する予定です。

 

次はオメガスピードマスターです。

トリプルカレンダーの時計です。

 

 

1151キャリバ―

 

 

油が少なくなっての不具合です。

洗浄し部品を点検して組み上げました。

 

次はシチズンの婦人物です。

 

エクシードのいい時計です。

 

 

電池の持ちが悪く分解掃除でお預かりです。

 

オメガ婦人物手巻き時計です。

Ω620キャリバーです。

 

 

 

 

 

 

 

ゼンマイ巻けている状態で止まっていました。

油が少なくなっている状態でした。

分解して歯車点検後洗浄しました

再度部品を点検してから組みました

歩度調整も出来ています。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿