![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/11d42293049cbcb94cc3011c745102c9.jpg)
今日も朝から曇り気味です。
雨が降る予報です。
日に日に深刻になってきます。どうなっていくんでしょうか?
今日から新年度ですがいつもと違う一年になりそうです。
昨日はグランドセイコーから修理始めました。
ゼンマイが切れての不具合で分解掃除、ゼンマイ交換です。
ハイビートの機械でよくゼンマイ切れの機械に遭遇します。
純正のゼンマイはなく合わせのゼンマイになるのですが、内端の大きさが違い調整が必要になります。
固く焼き入れしているゼンマイなかなか形を変えることが難しく工具を作ってうまく調整できるようになりました。(時間をかけてになりますが)
ちゃんと調整ができて交換も終わり、機械の分解掃除も終了。
今朝も順調でした。
今日文字盤と針を付けて再度実測テスト後ワインダーにかける予定です。
次はシチズンの婦人物のクオーツ時計です。
分解掃除でお預かりです。
歯車等は金属製の歯車でしっかりと作られていました。
分解掃除をして組み上げ順調に動いてくれています。
消費電流も0.6㎂でOKです。
最後はカルバンクラインの自動巻き時計です。
分解掃除でお預かりです。
機械は2982A-2の機械が入っていました。
部品は大丈夫で洗浄後注油しながら組み上げました。
歩度の調整までできています。
今日もいつもと変わらず精一杯頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます