
台風の進むスピードが遅く大変です。
大阪に近づいているのですが、今物凄くいい天気です。
明日には接近するとのことですが・・・。
分解掃除です。
ロレックスの紳士物です。
ゼンマイ交換と分解掃除でお預かりしました。




キャリバ―3135の機械です。
分解して部品に痛みが無いか点検後洗浄しました。
ゼンマイも交換して時間調整も終わっています。
次はエクスプローラー1です。
ワインダーにかけても止まってしまうとのことでお預かりです。

3135ベースの機械にカレンダー機構が入っていない機械です。
文字盤下の見えない部品にも装飾が入っています。
香箱内部が汚れているのかと判断して分解して、洗浄し注油もし、
組み上げました。
歩度調整も終わって今テスト中です。



アニエスベーの多針クオーツ時計です。




分解掃除でお預かりです。
文字盤下に、曜日と日にち、24時間計の機構がついています。
ここにこの歯車のこの部分を合わせる個所があり合わせて組み上げました。
歯車部分も少し汚れがありました。
消費電流等のチェックも終わっています。

セイコーのアルバのクオーツ時計です。


プラスチックの歯車多いですが、汚れもあまりなく変形も見られませんでした。
分解掃除をして組みました。
順調に動いてくれています。

セイコー5



地板、輪列部分に汚れが見られました。
ケース内側には錆も少しありました。
パッキン類の点検これからする予定です。

シチズンのクオーツ時計です。



油が少し広がっていました。
消費電流が高くなっていました。
分解して汚れを落として組み上げました。
最後はオメガスピードマスタートリプルカレンダーです。

竜頭部分からお水が入ってしまっていました。
輪列部分にも大きな錆粉が入っていました。




機械部分を分解し点検後洗浄です。
巻き芯の錆を落として竜頭のパッキン交換する予定です。
今日も8時までです。
明日も変わらず営業です。
頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます