いい天気が続きます。
寒さも段々と慣れてきました。
今日も8時まで頑張ります。
分解掃除です。
始めはロレックスエアキングです。
1570ベースの機械が入っていました。分解掃除、ケース仕上げを依頼されました。
分解して部品を点検し洗浄です
組み調整までできました。
次はシチズンの婦人物の昔のクオーツ時計です。
動きが悪く分解掃除でお預かりしました。
回路コイルの電子部品は問題なく、輪列の油切れが原因だったみたいです。
洗浄し組み、注油です。
順調に動いてくれています。
最後はオメガシーマスターのコーアクシャルです。
分解掃除でお預かりしました。
2892A-2ベースの機械にコーアクシャルの機構が組み込まれています。
止まりの状態でお預かりしました。
ゼンマイが切れてしまっていると思ったのですがゼンマイは大丈夫で、汚れ、油切れが原因だったみたいです。
分解して洗浄です。
慎重に注油し組み上げました
しばらく実測テストする予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます