正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

Furbo自動巻き時計とオメガスピードマスタープロフェッショナルを修理です

2021年08月25日 | オメガスピードマスター

今日は朝から暑くなっています。

熱中症とコロナの感染に気を付けて過ごそうと思っています。

 

分解掃除です。

Furboの自動巻き時計です。

24時間針とカレンダー、スモールセコンドのついている時計です。

機械はシチズンの自動巻きの機械が入っていました。

 

竜頭部分からお水が入っている形跡がありました。

 

機械の中に少しは錆が入っているとは思いますが大きな錆粉は見られませんでした。

分解して部品点検です。

部品に痛みはなく洗浄後組み上げました。

カレンダーの送り車の中心に24時間計の芯が立っています。

 

自動巻きの巻き上げは片方だけの巻き上げになっています。

 

 

 

 

次はタグホイヤーの時計ですが分解掃除完了後お客様にお渡ししたのですが少し遅れるとのことでお預かりしました。

 

機械の調子に問題なく開けてみると秒針と分針の感覚が狭く、時間帯によって引っかかって遅れになっていてと思います。

針の間隔を調整をしてしばらく様子を見る予定です。

 

 

 

次はオメガスピードマスタープロフェッショナルです。

ゼンマイが切れての不具合で、昨日は分解までして帰りました。

今日ゼンマイの交換から始める予定です。

 

 

 

 

 

今日も一日頑張ります

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿