正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガスピードマスターを修理です

2022年05月10日 | オメガスピードマスター

いい天気の火曜日です。

お店の前の雰囲気も連休が昨日で開けて通常に戻ってきている感じがします。

 

分解掃除です。昔のオメガスピードマスターを修理です。

手巻きの機械です。

 

今のプロフェッショナルの手巻き時計とよく似ている機構もありますが、

基本的な構造は違っていました。

 

 

文字盤下の機構ですが、今の機械と構造はよく似ています。

 

 

表側です。

コラムホイールの構造で基本的に今の機械とは違います。

 

 

 

スタートボタンとレバーが引っ付いているので、機械の枠から機械を取り出すときはレバーを一度機械から外してから

ボタンを外してから枠を外します。

慎重に外して機械だけにしました。

 

ばねも上下に噛んでいる個所もありよく観察後分解しました。

30分計を動かす中間車を抑えるバネが緩くなっていたので調整しました。

 

 

 

油が少なくなっていたのと汚れがありました。

洗浄して部品を点検後組み上げました。

クロノ機構のチェック、歩度調整をして今ランニングテスト中です。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿