本日の高住神社の状況です。
◆雨
昨日激しく降り続いた大雨で、英彦山・朝倉地域や日田周辺で河川が氾濫し、冠水や家屋倒壊、また鉄道鉄橋が倒壊するなど痛ましい被害が発生しています。
こちらは土砂が流れ込み、配水管が詰まる程度の被害で済みましたが、落雷によりパソコンが故障してしまいました。(なのでスマートフォンから投稿)
今日は境内復旧作業と、状況連絡・安否を気遣う電話で社務所内も慌ただしくなっています。
道の駅・歓遊舎ひこさん辺り(舛田地区)からJR彦山駅(落合地区)の52号線が土砂災害によって【通行止め】なっています。
その他通行止め区間もあるとは思うのですが、すべて把握できていませんので、道路状況は道路公団や警察署に問い合わせしてもらえたら確実です。
合わせて鉄道や町営バス等も運転見合せ区間が発生しているようなので、それぞれ所轄の連絡先にご連絡ください。
何分、パソコンが故障し情報が仕入れられないのでお答えできないこともでてきております。
まだ雨が続き、予断を許さぬ状況下ですので現在のところの報告です。
境内の採水については、雨が落ち着き次第復旧したく思っていますので、荒天時に無理して来られないよう、まずはご自身の安全を第一に考え行動されてください。
◆雨
昨日激しく降り続いた大雨で、英彦山・朝倉地域や日田周辺で河川が氾濫し、冠水や家屋倒壊、また鉄道鉄橋が倒壊するなど痛ましい被害が発生しています。
こちらは土砂が流れ込み、配水管が詰まる程度の被害で済みましたが、落雷によりパソコンが故障してしまいました。(なのでスマートフォンから投稿)
今日は境内復旧作業と、状況連絡・安否を気遣う電話で社務所内も慌ただしくなっています。
道の駅・歓遊舎ひこさん辺り(舛田地区)からJR彦山駅(落合地区)の52号線が土砂災害によって【通行止め】なっています。
その他通行止め区間もあるとは思うのですが、すべて把握できていませんので、道路状況は道路公団や警察署に問い合わせしてもらえたら確実です。
合わせて鉄道や町営バス等も運転見合せ区間が発生しているようなので、それぞれ所轄の連絡先にご連絡ください。
何分、パソコンが故障し情報が仕入れられないのでお答えできないこともでてきております。
まだ雨が続き、予断を許さぬ状況下ですので現在のところの報告です。
境内の採水については、雨が落ち着き次第復旧したく思っていますので、荒天時に無理して来られないよう、まずはご自身の安全を第一に考え行動されてください。