自然観察の森のネイチャーセンターの前の木立の中にニリンソウが咲いてました。
イチリンソウと同じくキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草ですが、花は小さく2cmほどの大きさでした。
少し見頃は過ぎていたようでした。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
近くに蕾のエビネが多くありました。
自宅の庭のエビネは、年々花のついたものが少なくなってきています。
父の残したもので大事にしたいのですが、何年かしたら消えてしまうかも知れないですね。
10
11
栗東自然観察の森は無料で入山できますが、最初にネイチャーセンターで指名の届け出が必要です。
その時に胸につける可愛いバッジが渡されます。
帰る際にこのバッジを変換し、名簿に書いた自分の指名を抹消します。
12
小さいものです。
撮影日 4月17日
機 材 D4S
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
TC-17EⅡ(1.7倍テレコン)
ニコンの仕様説明では、AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDにこのテレコンは使えるが、AFは効かずMFで使用可となっています。
しかしAFの速度は落ちますが、普通にこのテレコン使用でも使えます。
メーカーの求めるAF精度がもっと高い水準なのでしょう。(保険をかけているのですね)
この日はD700も持って歩き始めたのですが、低い姿勢の撮影スタイルが多いため直ぐに車に戻しました。