17日、久しぶりに湖西の里山、ビラデスト今津へ出かけました。
里山はすでに晩秋の趣で、落葉の季節を迎えてました。
カサカサと乾いた音が響く中、落ち葉を踏みしめながらのウオーキングは楽しかったです。
酒波谷林道の麓の酒波寺の紅葉も素晴らしく、小春日和の暖かな一日でした。
ビラデスト今津周辺と酒波寺の風景は次回からゆっくり綴っていきますが、
今日は帰りの湖周道路で出会った琵琶湖の夕景をアップします。
1
太陽はすでに沈んでマジックアワーの時間帯です。
琵琶湖大橋を渡り琵琶湖の東側の湖周道路を家路に着く頃、夕焼けのなかにくっきりと比叡山が見えました。
近くの湖岸公園に車を入れてしばらく琵琶湖の夕景を楽しみました。
2
3
4
5
6
釣り人が一人
7
この辺りから見る比叡山は綺麗な姿です。自宅近くから見る姿とは全く違います。
8
比良の山並みもマジックアワーの綺麗な色に染まります。
9
10
鴨たちも多くいました。
11
12
今は放置された琵琶湖の伝統漁法「魞漁(えりりょう)」の仕掛
13
比叡の上を水鳥が次々に通過していきます。
14
15
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)の手振れ補正VRがOFFになってました。
昨日湖南三山の長寿寺の紅葉撮影の途中で気付きました。
16
17
18
今日は兄弟三夫婦でグランドゴルフに出掛けます。時間が無いので17日の帰りの琵琶湖の夕景をアップしました。
次回から湖西の秋の風景を紹介していきます。
撮影日 2020年11月17日
撮影地 琵琶湖東岸(守山市)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)