早朝のモルゲンロートに染まるアルプスの撮影後に、一旦ホテルに戻りその後ゆっくり朝ごはんをいただきました。
昨夜の夕食も豪華な料理でしたが、朝食も美味しくて食べきれないくらいで大満足でした。
その後に荷物の整理をし、チェックアウト。送迎バスは12時15分を予約していたので再度ホテル周辺での撮影を楽しみました。
(荷物はホテルに預けて、カメラ1台をさげてのカメラ散歩です)
日が高くなってきましたが、雲海も霧氷の風景もそのままで素晴らしい高原の景色が広がってました。
Nikon D4SとAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRはリュックにしまって、Z9とNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sでの撮影です。
1
雲一つない青空が広がり、北アルプスの下には雲海が広がっています。
2
幾重にも重なる稜線と雲海が綺麗です。
3
まだ霜がびっしり付いています。
4
5
11時近くになってもまだ霧氷は溶けません。
6
本当に雄大な風景です。
7
青空に霧氷のエビの尻尾が映えます。
8
9
真っ白な衣を被った木が青空に映えます。
10
11
この時間になると富士山は霞んできます。
12
下の見えているのは松本市街でしょうか。
13
14
美ヶ原の最高地点2034mの王ヶ頭
15
16
17
西穂高、前穂高、奥穂高、北穂高でしょうか。
18
槍ヶ岳と常念岳
美ヶ原高原からは日本百名山の内の41の山が見えるそうです。
19
20
21
22
次回に続きます。
撮影日 2023年12月13日
撮影地 美ヶ原高原・王ヶ頭ホテル
機 材 Nikon Z9
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S