もう今年も残すところ10日を切ったと言うのに、まだ紅葉風景を続けています。
今日からは12月7日に出かけた、近江八幡市安土町の教林坊の紅葉です。
隠れ寺と言うくらいの小さなお寺ですが、紅葉が素晴らしくて最近は訪れる人も多くなってきています。
12月7日の撮影で、見頃は当然終わりを告げてましたが、隠れ里の古刹は落ち着いた佇まいを見せてくれました。
1
この入口の直ぐ右側が駐車場です。ここから少し参道を歩きます。
2
3
教林坊
教林坊は、滋賀県近江八幡市安土町にある天台宗の仏教寺院。
聖徳太子により開かれたと伝わり、石窟に祀られた伝聖徳太子作の石仏「赤川観音」を本尊とする。
寺名は林の中で太子が説法したことに由来するとされ、境内を真っ赤に染める紅葉の名所および
巨石を用いた桃山時代の庭園で知られている。
4
5
6
7
8
9
10
今年は竹囲いが新しくなってました。
11
12
見頃を過ぎ、散り紅葉がとてもきれいです。
13
14
巨石と苔がきれいな庭園です。
モミジはすっかり落葉し、冬枯れの景色ですね。
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次回に続きます
撮影日 12月7日
撮影地 教林坊(近江八幡市安土町石寺)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)
見頃を過ぎているとはいえ
なんとも素晴らしい散り紅葉ですね。
これはこれで、いい時期に行かれた思います。
安土に教林坊という古刹があるのを
takayanさんのブログで初めて知りました。
ここも紅葉の名所としてインプットしておきます。
信さんもD810を手に入れられたようで
takayanさんも仲間が増えましたね。
今日のお気に入りは5.6.7.11.12.13.15.17.20.22.24番です。
今年の教林坊はちょっとイメージが違います。
少し遅めの紅葉ということもあるようですが
全体的に抑えた雰囲気です
鎌倉に名残の紅葉を撮りにいきましたが
やはり違いますね
露出・SS・WBを計算し尽くされた結果の絵だということが
イヤと云うほど分かりました。
やはりD810は早すぎる購入でした。
鎌倉に同じような絵を撮りに行った私の目からは、今回の教林坊の全てがお気に入りです。というかお手本です。
見頃の時期とは一味違った古刹の情景を、楽しむことが出来ました。
もともと教林坊は廃寺となっていて、荒れ放題だったそうです。
今の住職が尽力され、今では紅葉の名所として知られるまでになりました。
5.6.7.11.12.13.15.17.20.22.24番のお気に入り、ありがとうございます。
信さんがD810購入されたようですね。
これかあrの写真が楽しみですね。
何時もありがとうございます。
今年の教林坊は、紅葉の見頃にはずいぶん遅い訪問でしたが、
この時期ならではの落ち着いた雰囲気を味わえました。
D810の仲間ができて嬉しいです。
RAWからの現像で、後処理で上手く仕上げているだけです(笑)
しばらくすればD810の画作りにも慣れると思います。
新しい機材を投入すれば撮影に対するモチベーションも上がって、
これからの撮影が一層楽しくなると思います。
すべてのお気にり、嬉しいです。
何時もコメントありがとうございます。
3番の奥行きのある感じが素敵ですね。
見頃の頃は相当な混雑だったでしょうね。
静かに楽しめるこの頃もいいですね。
やっと年末の寒さになって来ましたね。
3番、ありがとうございます。
教林坊は狭い所ですが、最近は紅葉の名所として人気が高まり、
見頃の時期は賑わっています。
少し時期が遅かったので、本当に隠れ里と言った雰囲気を味わうことが出来ました。
寒くなって来ましたね。
お正月は冷え込みそうです。
今年の札幌は雪が少なく、まだ駐車場の除雪車も3回しか来ていません。
それも少しの雪でした。
明日から少し降るようですが、年明けにドカ雪になるのは嫌ですね。
教林坊の紅葉景色はいいですね。
5番、13番、19番が特にいいと思います。
来年も、takayanさんのお写真を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそ何時もありがとうございます。
今年の札幌は雪が少ないのですか?
こちらでは今朝に、この冬初めて屋根が白くなりました。
たまに15cmくらいは積もることもありますが、
例年は一冬に数回、数センチ積もるくらいです。
教林坊はかくれ里の古刹で、きれいな紅葉を見ることができますが、
案外人が少なくて、気に入っている紅葉スポットです。
5番、13番、19番のお気に入り、ありがとうございます。
こちらこそ来年も素晴らしい作品を、
見せて頂けることを楽しみにしております。
来年もよろしくお願いします。