気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

地蔵院の枝垂れ桜 (2021) 2

2021年03月27日 | 

 

今年は桜の開花が早くて、大津市内の石山寺や三井寺、琵琶湖疏水もこの週末が一番の見頃のようです。

昨日はここというあてもなく、フラッとドライブに出かけ、先ず信楽の「畑の枝垂れ桜」を覗いて見ましたが、

まだ咲き始めまでも行っていませんでした。

それよりも樹齢数百年の枝垂れは、すこし離れた道路から見ただけですが、ほとんどの枝は枯れているようで、

生き残っているのは一部分の枝だけのようでした。

4〜5年前には見事な枝振りでしたが、その後急速に勢いが衰えたようです。

その後何処へ行こうか?と迷って、信楽から水口経由で湖東三山の百済寺へ行ってみることに。

桜はまだまだでしたが、境内の広がる三椏の花と、庭園のショウジョウバカマの群生を楽しんできました。

今日の土曜日は花見日和、各地の名所は大混雑でしょうが、コロナの感染拡大も気になるところです。

 

3月22日行った京都府井手町の地蔵院の続きです。

 

今年も地蔵院の桜をゆっくり楽しませてもらいました。

 

 

 

ここ数年の間に随分枝振りが寂しくなった気がします。

最近は大型台風も多くて、樹齢数百年の老木には厳しい自然環境となっているのでしょうね。

 

 

 

 

 

暗いバックに浮き上がります。

 

10

 

11

淡い緑の背景も良いですね。

 

12

 

13

何百年もの間風雨に耐えて、毎年花を咲かせてきたのでしょうね。

幹や枝の姿は痛々しいほどに傷んできて、最近は勢いが無くなりつつあるように感じます。

 

14

 

15

細い枝が風に揺れてぶれてしまいました。

 

16

鐘楼の横の有名な枝垂れとは別に、少し離れた所にも2本の枝垂れ桜の老木があります。

 

17

この2本の枝垂れ桜も

 

18

ここへ通い始めた頃よりもずいぶん傷んできました。

 

19

山吹とのコラボ

地蔵院は山裾の小高い丘の上にあります。

 

20

苔むした石灯籠も絵になりますね。

 

21

コロナの一日も早い収束をお願いしながら・・・

 

22

この季節に石蕗が咲いてました。

 

23

ムスカリ

 

24

朱色の木瓜が綺麗です。

 

25

貝母(アミガサユリ)

 

26

エナガかな?

 

撮影日 2021年3月22日

撮影地 地蔵院(京都府綴喜郡井手町)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

    TC-17E2



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2021-03-27 23:05:03
こんばんは。
地蔵院の枝垂れ桜も素敵ですね。
ここ数年で枝振りが寂しくなったとは残念な話です。
最近の気候変動によって老木には厳しい状況なんでしょうね。
それでも頑張って花を咲かせる桜が素晴らしく感じました。
どの作品にもtakayanさんの思いを感じます。
今日は百済寺に出かけられましたか。
この時期の百済寺は新録や紅葉の頃と比べて
一段と静かな雰囲気だったのでないでしょうか。
今日は桜の名所はどこも大変なことになっていたと思いますが
takayanらしいクレバーな選択ですね。
返信する
はりさんへ (takayan)
2021-03-27 23:39:10
はりさん、こんばんは。
ここの枝垂れ桜も年々樹勢が弱くなってきているように感じます。
最近は集中豪雨や大型台風の襲来などで、弱ってきているようです。
間な状況の中でも毎年花を咲かせてくれることに、この桜の力強さも感じます。
百済寺は昨日に行ってきました。
朝になっての思い付きで百済寺へ出掛けたのですが、
石垣の上の桜はまだまだ、蕾に状況で、
賢い選択ではなかったです(笑)
でも桜は全くでしたが、境内の至る所に咲く三椏の花と、
庭園のショウジョウバカマの群生は見応えがありました。
この時期には行ったことがなかったのですが、来年も訪ねて見たいと思ってます。
それと6月には、有名な千年菩提樹の花の撮影にも行ってみたいです。
百済寺の写真はしばらく後になりますが、またブログで紹介しようと思っています。
いつも有難うございます。
返信する
こんばんは* (ラパン)
2021-03-28 00:46:56
takayanさん、こんばんは*
遡って綺麗なお写真堪能しておりましたが、
お孫さんの怪我は大丈夫ですか!
今はお孫さんと3人の生活なのですね。
お仕事が増えたかもしれませんが、生活に張り合いが出たでしょうか( ´∀`)
お孫さんのお怪我、早く治りますように🍀

あと、タムロンのレンズ、なんともなくて良かったですね*
今年も綺麗なユキワリイチゲや立派な桜の写真を見せてくださってありがとうございます🌸
返信する
寂び感 漂う 古木の風情 (フォレストリリー)
2021-03-28 02:32:27
おはようございます。
樹齢数百年の古木の 寂び感漂う風情が 味わい深く、長い年月の樹齢を重ねてきたからこその 美しさ、を感じます。
最初の画像などは、里を見下ろしながら  いくつもの時代の流れを見続けてきた歴史を物語っているようで 
酒波寺の エドヒガンと重なって見えました。

私の方は この1週間に3度も 宇治の恵心院を訪ねました。
福島県の三春滝桜の子孫木の 枝垂れ桜が 満開でした。
もう1本あった子孫木は 一昨年まで 美しい花を咲かせていたのに
急に寿命を迎えたのか 昨年は 花を見ることなく 根本から伐採されてしまい ショッキングでした。
命あるものには 寿命があることを あらためて感じました。

一方で、 すぐそばの宇治川沿いでは まだ若木の「神代曙」が 華やかに 満開になっています。
寿命の問題が考えられるソメイヨシノの後継品種として
今後は この 神代曙への植え替えが 進められていくようです。
過去、現在、未来 どの時代にも「桜」は 日本人にとって やはり 特別な花、ですね。
返信する
ラパンさんへ (takayan)
2021-03-28 09:05:34
ラパンさん、おはようございます。
孫は春休みになって自宅に戻りました。
おかげさまで順調に回復しているようです。
有難うございます。

今年もいつも通り雪割チゲや地蔵院の枝垂れ桜等々、コロナ禍の中で人混みを避けながら春を追いかけています。
楽しんでいただけて良かったです。

タムロンのレンズは久しぶりに持ち出して落としてしまいましたが、
少し傷が付きましたが撮影には影響が無く良かったです。
いつも有難うございます。
返信する
フォレストリリーさんへ (takayan)
2021-03-28 09:38:25
フォレストリリーさん、おはようございます。
ここ数年最初の桜は、ここ地蔵院の枝垂れ桜の撮影に出かけています。
近頃は目に見えて枝振りが寂しくなり、少し弱ってきているように感じますが、今年も元気に咲いてくれて嬉しく感じました。
地蔵院は少し小高い丘に上にあり、遠くは生駒山まで望めます。
数百年もの長い年月、ここから里の行く末を見続けてきたのでしょうね。
この翌日の23日には、酒波寺の江戸彼岸桜も撮りに出かけました。
何時もは4月に入ってからビラデスト今津へ出かけていたので、今まで見頃の江戸彼岸を見ることができなかったのですが、今年は1番の見頃に出会えました。
後日に詳しく紹介しますのでまた覗いてくださいね。

宇治の恵心院の記事も楽しく拝見しています。
紅しだれが桜が綺麗で、他にも色々な花が楽しめるようですね。
宇治川沿いの神代曙も綺麗でした。
宇治は近いのですが最近は行けてなくて、今まで知らなかった恵心院にも行ってみたいと思いました。
2本の内1本は枯れてしまったようで、残念なことですね。
日本の花といえばやはり「桜」ですね。
ソメイヨシノはせいぜい百年ほどの寿命です。
全国の桜の名所でもソメイヨシノの寿命が来ている所も多いようです。
長生きできる神代曙を後継として植え替えが進んでいるのですね。
これからはソメイヨシノに変わって、何時までも日本の春を象徴する桜になって欲しいものです。

PC の調子が悪いようでしたが、その後はどうですか?
takayanも二年前には2台のPC が続けて壊れ、iMacを買い替えて、今は1台のみで運用しています。
高価な物の割に、パソコンは長持ちしない製品ですね。
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿